見出し画像

ヨコハマ

先日、仕事でむつ市へ向かう途中、昼食をとるために青森の横浜町に寄りました。
よこはま道の駅(菜の花プラザ)には、菜の花ソフトや菜の花ドーナツがあります。

これは、11月頃に撮ってた写真。

今は、シーズンオフでこんな感じで、ソフト関係は販売してないです(笑)

菜花ソフトは、サッパリとした美味しさですね。
黒蜜きな粉も黒蜜たっぷりで美味しいですよ。

今は、やってませんが。春まで我慢です。(笑)

さて、昼食ですが、ほろ酔い豚のカレーが食べたかったんですよねー♪

あれ?無い( ̄▽︎ ̄*) ・・・ァハハ
カツカレーじゃなくて、その上の豚丼みたいな肉が載っかったカレーがあったんですよねー(lll-ω-)ズーン
しゃーないので、豚玉丼の大盛にしました♪

デーン!食いごたえあり!美味し(○゚︎ε゚○︎)

ドーナツといえば、道の駅からもう少し南に走った先にある豆腐屋さんの卯の花ドーナツもオススメ。

揚げたては、もっちりして美味しいですよ(๑°﹃°๑)
※写真は11月頃に撮ったものです。

また、道の駅から北に走ると、こんなものもあります。※写真は11月頃に撮ったものです。

平成四年と比較的新しいものですが、南部名久井窯元である故砂庭大作氏が制作した「ほたて観音」。

砂庭大作さんって人を調べたら、窯元の父と呼ばれていた人らしいですね。
知らんかった。

横浜町は、7月になると菜の花が綺麗です。

※写真は、青森県観光情報サイトより拝借。
機会があれば、一度、お越しください( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾

むつ市での仕事が早く片付いたので、少し足を伸ばして、下北のサンマモルワイナリーへ。

王林さんコラボのワインがまだ売ってたので買って帰りました ̄ー ̄)ニヤリ
そういえば、このワインはまだ買ってなかった(^_^;)

この動画を久しぶりに見たけど、字幕とか再編集してるような・・・。
気のせいかなぁσ( ̄^ ̄)?

最後までご覧いただきありがとうございました。

(投稿52回目)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?