見出し画像

2023年に書いた記事反省会(加味條)

うおおお今年は飛躍の年にするぞ!!記事1,000本くらい書くぞ!!という気持ちでスタートした2023年もあと数日。振り返って今年出た記事を数えてみると8本でした。目標比-992本という結果にはなってしまいましたが、年末の空気に任せて、時系列で思い返してみようと思います。

1月

バスケに興味なくても、金を賭ければ楽しくなるのか?(オモコロブロス)

https://omocoro.jp/bros/kiji/373255/

プロバスケの公式くじ『WINNER』を使って、スポーツ興味ない編集部2人と一緒にバスケ観戦を楽しんだ記事です。
試合展開も、くじの結果も、かなり”記事向け”になってくれて、いろいろと収まりが良くなったなと思っています。アースフレンズ東京Zさんありがとうございました。

【振り返り】
サムネを見るとマスク姿に隔世の感が……。というか、みくのしんさんのマスク何これ?こんな可愛いのしてたっけ?
撮影自体は2022年だったので既に忘れつつありますが、かまどさん&みくのしんさんとの撮影にまだちょっと緊張していた記憶があります。という話を撮影前にポロっと言ったら、みくのしんさんに「緊張すんなし!!!!!」とデカい声で言われました。2人のラジオを数年にわたり毎週聞いてたので、どうしても2人が目の前で話していると「リスナー」になってしまうんだよなぁ。

2月

外国人にウケろ!東京『穴場』観光スポット選手権(ジモコロ)

https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/kamijo03

海外のガイドブックに載っていない「穴場」観光スポットを紹介し合い、外国人に一番行きたい場所を投票してもらった企画です。
載ってなさそうな場所を提案⇒ガイドブックを確認して載ってたらアウト、という流れだったんですが、企画者自らアウトになりました。

【振り返り】
Twitterにも書いたけど、メンバーと企画内容がおおきちさんの記事にめちゃくちゃ被ってることに書いてから気付き、サッと血の気が引いた記事(謝ったら「同一メディアだし気にしなくていいよ!」と寛大に許してくれました)。ギャラクシーさんは聖地巡礼について両方の記事でまったく同じ話をしていたので、「本当に記憶がないのではないか」という説が我々の中で濃厚です。
モンナイさんが紹介しているマックはどうしても店内の写真が欲しく、実際に現地に行って、人がいなくなるまで2時間弱粘った写真が記事内で使われているものになります(学生があの席でずっと勉強していた)。そう思って見てください。

人はいつホラー好きになるのか?「怖」との遭遇座談会(オモコロ)

https://omocoro.jp/kiji/382689/

ホラー好き/嫌いライターで、人はなぜホラー好き/嫌いになるのかを語り合いました。ホラーって何が楽しいの?怖いって何?みたいな話をぐるぐるとしています。

【振り返り】
2月にして、今年一番読んでもらえた記事。もともとは原宿さんと2人で「ホラー小説を紹介する」という記事を原宿さん執筆で撮影したのだけど、僕があまりに凡なことしか言えず記事になることは無かったため、座組を大きくして再挑戦したもの。
本当は記事内の2倍くらい話したんですが、話が取っ散らかりすぎたので後から話の流れみたいなものを作り、そこに強引にパーツを当てはめて記事にしました。そういう記事作りをよくしている気がする。もっと撮影のときから上手く仕切って流れを作れるライターになりたいぜ。
「かまど in 寒川集落」(に準じた企画)はいつか絶対にやりたい。

3月~5月

3、4月は「長編小説を書き切る」という人生の実績を解除していたので、記事はお休みさせてもらいました。その作品が世に出るかはまだ未定ですが、なんとか、世に出せますように……!!!

6月

超能力者を探せ!ESP実験をやってみた【超心理学】(オモコロ)

https://omocoro.jp/kiji/398560/

「超心理学」という超常現象や超能力を研究する分野で、実際に行われている実験を、オモコロ編集部のメンバー相手に試してみました。
最後、思わぬ結果に撮影現場が騒然となりました。

【振り返り】
ネタが決まらないまま記事の締め切りだけ決まって、なんとか絞り出したのがそのとき読んでた本に書いてあった実験をやってみるというものでした。
撮影中は「これいつまでやんの?」「早く飯行こうよ」という空気がビンビンに漂っていましたが、最終結果で空気が一変して、結果的に面白い記事にしてもらえた(と思っています。手前味噌手前味噌)。良かった。
ただ、ガンツフェルト実験についてはそもそも安全性とか考慮できてなかったな、というマジの反省が……ヤスミノさんの精神が崩壊しなくて安心しました。良かった。

8月

「世界の家庭料理ベスト100」の聞いたことない料理を食べる【1位は日本のカレー】(ジモコロ)

https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/kamijo04

「カレーが世界一の料理になった」という報道を見てふと気になり、同ランキング上位の知らない料理、ブリャオン・パト、セビーチェ、パネーンを作って食べてみました。

【振り返り】
カレー1位のニュースが話題になってから半年ほどして撮影⇒記事公開だったので、めちゃくちゃ時機を逸してしまった感が……。時事ネタ、すぐ乗っかるのが大事。教訓。
撮影自体は、ギャラクシーさん、松岡さんと美味い飯を食った日、という記憶で、かなり楽しかった。去年も同じような記事を撮り、食レポができなすぎた反省があったのだけど(食べ物の味なんて好きか嫌いかしかわからない)、今回は人に食べてもらうという解決方法にたどり着けた。食の記事をやってもらうときは、食べる用の人をブッキングしていこうと思います。
あと、バーグのスタジオのキッチンが男子寮みたいで小汚くて苦手だったので、移転でキッチンがきれいになったようで本当に嬉しい!!!あのめっちゃ焦げ付く鍋、買い換えました???

サッカーに興味なくても、金を賭ければ楽しくなるのか?(オモコロブロス)

https://omocoro.jp/bros/kiji/406315/

『WINNER』で遊んでみる記事第2弾。今回はプロサッカーの試合を観戦し、「初心者をサッカー観戦に連れて行ったサッカーファンが一度は経験するヒヤヒヤ」を体験しました。

【振り返り】
サッカー好きとしてはJリーグの魅力をいかに伝えられるか?という点でめちゃくちゃ気合が入ってました(バスケのとき気合が入っていなかったわけではない)。
Jリーグ記事はもっと書きたくて、やってない切り口としては「マスコット」「審判」あたりが熱いと思っている。某氏や某氏に取材依頼を投げる機会を虎視眈々とうかがっております。よろしくお願いいたします。
撮影は割と順調だったのだけど、その後にご飯を食べる場所が見つからず、延々と浦和美園を放浪してしまった。結果的にイオンのKFCに落ち着いた。忙しい2人をすごく歩かせてしまって、非常に反省している。
関連して思ったのがサッカーに限らず、「帰りの混雑のダルさ」ってまだあんまりメスが入ってない気がしている。コンサートでもイベントでも、その日最後の記憶が「しんどい移動」で終わるのって、もっとなんとかならないかな……。

9月

どねいと(オモコロ)

https://omocoro.jp/kiji/412876/

知り合いの美容師に聞いた奇妙な話をたどっていくと、ある神社に行きついた。そこで見つけたものとは……。
動画版とセットで1つになっていますので、合わせてご覧ください。

※動画版
https://youtu.be/YVxkAcF98Ac?si=w2roQfk-MKgoIRNF

【振り返り】
毎年夏に出しているホラー記事。構成上、内容について話すのは野暮なのでやめておくとして、アイデアとしては動画と記事で相互に情報を補完し合うものをやってみたかったところから始まった記事でした。
これのためにYOUTUBEアカウントを作ったので、せっかくだからもっと動画を上げていきたいのだけど、腰が重くてまだ着手できていない……。動画でやってみたい話はいくつかあるので、そのうち更新しますので、ぜひ見てください。

11月

【読書の秋】その本、何刷目?刷数ブラックジャック対決!(オモコロ)

https://omocoro.jp/kiji/421049/

本の刷数を予想して、合計ピッタリ210刷を目指して本を買うという企画。……の皮をかぶって、買った本を紹介し合うのがメインだったりします。

【振り返り】
宮部みゆき著『魔術はささやく』を読んで、「これいつの本なんだ?」と思って奥付を見たら刷数がとんでもない数字で仰天したことから思いついた企画でした。
編集部はあまりピンときていなくて、そういう企画はいつもチャット上でスルッと流れて消えてしまうのだけれど、これはなぜか生き残って記事にまでなった。結構良い評判をいただけて良かった。
あと、相互フォローの方からDMで『めだかボックス』に同じようなことをするシーンがあるとご指摘いただいたのですが、不勉強ながら未読でしたので偶然の一致ということでご容赦ください……。

という感じでした

春に記事を書いていなかった分もあって、思ったより書けなかった一年でした。ネタも常にない!助けてくれ!
とりあえず書いたけどまだ出てない記事が一つ、企画は通ったけど日々の雑事にかまけて取材依頼をまだ出せていない記事が一つ、年明けに撮影日が決まっている記事が一つあるので、来年も3つは出せるんじゃないかなと思います。
来年は10本行きたい……。行けるか?5本って言っといて5本以上書いたらめちゃくちゃドヤった方がお得じゃないか?まあ、とりあえず5本~10本ということで頑張ります。長編小説にもまた挑戦しよう。動画も作ろう。会社の仕事なんてしてる場合じゃねえや!全部放り出せ!
そして撮影とか記事書きの技術?的なものも全然向上していない。毎回同じような反省をしては、次の撮影では忘れている。毎回、編集部の演者力を頼みにし過ぎているので、自分でも「面白」をコントロールできるようになりたい!やり方はまったくわからん!助けてくれ!
非常に散文的になってしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。来年も何卒お引き立てのほど、何卒何卒……。よいお年をお迎えください!!!!!
(終わり)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?