見出し画像

お詫びにケーキとか安易すぎる

ひとつ前の記事で彼の最悪な言葉は未だに私の中で黒く残っています

彼は覚えてなかったみたいだけど

次の日の仕事終わりにケーキを買ってきた

私「何?ケーキでご機嫌取りでもしようと思ってるの?」

彼「お詫びの気持ちでケーキを買ってきた」

私「ケーキくらいで私の傷付いた気持ちが治るとでも思うの?」

彼「・・・・」

私「甘いもので機嫌を取ろうなんて、なんて安易な考えなんだろうね笑」

許しはしてないけど、ケーキに罪はないので食べました笑

反省してるかのようにその日はお酒を飲みませんでした

何かない限りほぼ毎日飲むのにその日は炭酸水で我慢してました

別に飲むなとは言っていません

飲んで余計なことを言わないでって言ってるだけです

彼に亡くなった奥さんにも同じこと言われてなかった?

よく愛想つかれなかったねと聞いたら

苦笑いしてました

きっとおんなじことを繰り返してるんだと思いました


姉に内容までは言ってないけど、彼がお酒の席で

気が大きくなって余計なことを言うという話をしたら

あ~残念だね、私たちのお父さんと同じじゃん!と笑ってましたw

父はもう10年以上前に亡くなってるけど確かに

お酒が好きな父に子供の頃から振り回されてたな~笑

酒癖が悪いというより、声が大きくなる、話を盛る、余計な一言があるw

私は似たような人を選んでしまったってことかw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?