ネロ・シロ

大学4年の頃に双極性障害に、内定辞退し教授のサポートなどで卒業はなんとか達成。働きたい…

ネロ・シロ

大学4年の頃に双極性障害に、内定辞退し教授のサポートなどで卒業はなんとか達成。働きたいけど病気で続けられる自信が・・・という考えを25歳まで繰り返し既卒3年になって新卒扱い終了により吹っ切れる。現在はどう楽しく楽に生きていけるかを考えながら毎日過ごしています。

最近の記事

親との関係が良好なほど良い人生は無い気がする

現在34歳、実家で在宅勤務をしています。母と二人暮らしをしていて父と弟はいますがそっちの方は祖母の家で暮らしています。子供の頃から母親っこで母親大好き人間、マザコンでした。逆に父親と弟は嫌いで大人になってからは嫌いから興味関心なしになっています。 母と一軒家で二人暮らしをしているわけなんですが関係はとても良好です。お互い文句を言ったりたまに怒られたりと一般的な大人の親子関係とは少し離れていますが特に不満がないです。もともと父親が嫌いなこともあってか結婚願望が一切なく、という

    • 最近1対1での通話相手を探せるところがないのが困っている件

      数年前までは個通相手を探すのにそこまで困らなかったのですが、最近は個通相手を探す募集掲示板見たいなところが無く結構困っています。ディスコードやラインのグループなど気軽に入れますが長続きすることはあまりないです。 1対1で深く話したいタイプの自分にとってグループ通話という当たり障りのない会話を全く知らない人同士でやるのはかなり苦痛です。見知った仲なら良いですが知らない人とそんな会話をしても職場で会話するのとあまり変わらなくね・・・と思ってしまいます。 一応なくはないんですよ、

      • メンタル系障害を隠しながら人と交流する難しさ

        現在精神障害手帳を持ちながらパート勤務で働いています。実家暮らしでありがたいことに障害者年金を貰えているので生活には困っていません。ただ人と交流する難しさを感じています。 基本的にはオンラインで社会人の人とゲームをしながら通話したりするのが自分の交流方法です。ただこれのみだといつか交流は絶たれてしまう、そのため実際に会って遊んだりすることで継続的な繋がりを作ろうともがいています。 この方法自体は継続的な繋がりを作るうえで正攻法だと思っているのですが自分は地方。一方オンライン

        • 必死に働いてまでお金が欲しいと思えない

          現在実家暮らしで色々なところから全部合わせて月17万くらい手元に入ってきています。仕事は在宅勤務でめちゃくちゃ楽です、非正規雇用だし。スキルアップとか昇給とかは全く望めない環境ではあります。 将来のことを考えるなら正社員を目指す、年収を上げる、スキルアップするための努力をする必要が一般的には必要なのかな。 ただ、個人的には現状で満足しちゃってるんですよね。別に何不自由ない生活だしなんなら楽で楽しく過ごせてる。これ以上望むと出社は必須になるしスキルアップ、努力、仕事量で時間や

        親との関係が良好なほど良い人生は無い気がする

          生活保護どこの地域で貰えばいいの問題

          自分は将来的に生活保護になるという確信があります。現状は障害者雇用で働きながら年金を貰って実家暮らし。特にお金には困っていませんが年金or実家が無くなればかなり苦しくなるでしょう。どっちかは無くなる可能性高いので随分前から生活保護をどの地域で貰えばいいんだろうと悩んでいます。 まず生活保護を貰うっていうことは車や原付などは基本的に持つことはできません。例外はたくさんあるけど。そうなると障害者手帳を持っていることor生活保護を受けている人に対して交通費無料、割引の所に住むこと

          生活保護どこの地域で貰えばいいの問題

          障害者雇用に引け目を感じるなら一般企業の方がいい

          自分は障害者手帳を持っていますし特に持っていて損をしたということはありません。障碍者雇用でも働いてますしメリットしか感じません。ですが一部の人には障害者手帳というものは大きなデメリットにしかならないパターンもあるようです。そのパターンの人は端的に言えば周りの目を気にしすぎる人、手帳を持つことで自信がなくなる人です。 一例を。もともと正社員で働いたものの病気により退職。その後障害者手帳を手に入れて障害者雇用で大手に入ることができた!という人がいました。年収も300万くらい、ま

          障害者雇用に引け目を感じるなら一般企業の方がいい

          障害者雇用における地方格差をスカウトで実感

          地方で障害者雇用で働いています。もう5年以上経ったんじゃないかな。入社当時から地方には全く障害者雇用が無く求人探しにめちゃくちゃ苦労してましたし東京のハロワ求人が数多くあっていいなあと思っていました。 そして1年前くらいから転職サイトに登録をしているのですがここ最近就職場所を地元ではなく東京に変えてみました。東京には引っ越したいと思っていて、でもまぁ言うてスカウトなんて来ないだろ。来てもよくわからんパートみたいなもんばっかなんだろうなと思っていました。 そしたら結構スカウト

          障害者雇用における地方格差をスカウトで実感

          メンタル持ちと社会人両方と通話し続け感じた差

          PS2のSOCOMってゲーム知ってる方いますか?もう15年以上前に出たゲームなんですけどPS2初?のボイスチャット内臓でしかもゲームパッケージにヘッドセットまで付いてくるんですよ。そんな頃からずっとゲームを通じて通話し雑談し続けてきた人間が私です。 大学卒業付近でメンタル病んでそこから5年くらいはメンタル持ちの人との通話が多くなりました。その後非正規ですけど働き始めたことでまた再びゲームを通じて社会人と通話することができるようになりました。 で、やっぱりねえ社会人と話して

          メンタル持ちと社会人両方と通話し続け感じた差

          フルタイムで働き続けるくらいなら生活保護の方マシじゃない?

          現在実家に居ながら適当に在宅勤務で働いています。最近一人暮らしをしてみてもいいかなと思うようになってきて色々物件探してたり。 なんだけど!1人暮らしするって当たり前ではあるんだけどフルタイムで働かなきゃ金銭的にきついわけで。月~金(土曜もあるかも)の9~18時前後を働き続けることになる。 あのさあフルタイムで働くって生きている時間を無駄に消費してない? やりたいことない脳死人間ならいいよ?でもやりたいことが沢山ある人間が70歳近くまで働き続けるわけでしょ? そんなの見えない

          フルタイムで働き続けるくらいなら生活保護の方マシじゃない?

          ニートが失敗するしないで悩むのはエネルギーの無駄じゃね

          「現在正社員で転職を検討中、でも転職先が地雷だったらどうしよう・・・」 みたいな何か行動を起こすことで現状より状況が悪くなる、失うものがある人が失敗を不安視するのは当然です。よりよくなるために行動を起こしてるはずが悪くなったら最悪だからね。 で、じゃあ逆に今引きこもりだったりニートだったりで実家にずっとい続けてる人がいるとしましょう。この人はバイトでも派遣でもなんでもいいけど働きたい、でも不安・・・失敗するのが怖い・・・って人。今までの生活で色々あっただろうし不安になるのは

          ニートが失敗するしないで悩むのはエネルギーの無駄じゃね

          20代と30代で非正規雇用に対しての意識が変わった

          自分は大学4年の頃にうつ状態になり就活で内定は貰うものの辞退。卒業自体はなんとかできましたが正社員で働かないとという強い思いがあり焦りや不安がありました。 当時は「新卒で正社員にならないと人生終了」などネットで書かれていた意見を鵜吞みにしてた記憶があります。一応既卒3年までは新卒扱いという制度があったので3年目までにはなんとか正社員になりたい、と同時にうつ状態が精神障害者にまでなり継続して働く自信が無くすぐ辞めてしまうのではないか。そうしたら二度と正社員で働けなくなるのではな

          20代と30代で非正規雇用に対しての意識が変わった

          精神障害者真面目過ぎる問題

          最近色々な人と話したり職場の人を見て思ったのが皆真面目すぎない?ってこと。職場の人の話で言うなら皆指示された仕事をほんと真面目にやってるんですよ。いちいち〇〇しても大丈夫ですか?とか確認取ったり今行っている業務が終わりそうなら次の仕事くださいとか言ったりね。2時間この業務やってと言われたらほんとに2時間やり続けたり。今から就職活動するって人もほんと真面目で履歴書捏造はしたくない、嘘つかないで就活したいとかそんな感じの人が結構いるんですよね。 なんでこんなに真面目なんだろうっ

          精神障害者真面目過ぎる問題

          在宅勤務になってから実質ベーシックインカム状態になっている話

          コロナが流行り在宅勤務の人も多いと思います。自分もそんな感じの一人なのですが会社が全くマネジメントできていなくその結果ベーシックインカム状態になっています。 ベーシックインカム状態とはその名の通り働かないで金が勝手に入る状態。うちの会社はもともと人がどんどん辞めて入ってを繰り返す企業です。そのため交わした約束やらなんやらが無かったことになったり仕事ない状態がありました。その会社が在宅勤務をするわけですよ。そうすると誰も監視、管理しないから仕事ない状態の人はずっと仕事がないん

          在宅勤務になってから実質ベーシックインカム状態になっている話

          ニートのコミュ障はいくら練習しても無駄です

          よくコミュ障というワードが使われますがコミュ障は2パターン存在すると思っています。そしてどちらも共通するのは経験不足。経験不足の結果一般常識が無い人になります。 1つ目のパターンはよくある人と喋るのが苦手な人。コミュ障の大半は子供の頃に友人が存在せずまともな会話経験をしてこなかった結果だと思います。でもそんなコミュ障を自称していても社会人の人もいるんですよね。 そこの違いは何か、それはやるかやらないか、それだけ。働く必要があると思えば無理して働きコミュ障ながらもなんとかやって

          ニートのコミュ障はいくら練習しても無駄です

          対戦ゲームはフレンド探しに向いていないと思う

          apexやヴァロラント、最近だとスプラトゥーン3とかもそうなのかな。対戦ゲームって日本でも流行っていますよね。人口が多いから一緒にやるフレンド探しも割と簡単に見つかります。が、対戦ゲームでフレンド探ししても継続するの結構難しいんですよね。 まず大前提として同じくらいの腕前じゃないと駄目なんです。ランクマッチをしてもブロンズとゴールドではレベルが違いすぎて一緒にやっていても「強いですねー」とか言われてプレイを繰り返す度に差が分かり下のレベルの人はモチベ下がっちゃうんですよ。だ

          対戦ゲームはフレンド探しに向いていないと思う

          障害者雇用で障害を上手く利用した立ちまわりできない人多すぎ問題

          双極性障害、統合失調症、発達障害、その他もろもろで割と精神障害者手帳3級くらいなら簡単に取得できます。これを使って障害者雇用で働くという道があり自分もその一人です。ただ障害者雇用って基本的に低賃金、経済的自立できてもワープア並み。と基本的にお金貰えないんですよ。それはもう割と全国共通というか精神障害者なら受け入れなければいけない事実。もちろん例外もありますけどね。たださあ、お金貰えないって事実があるならこっちもそれなりの立ち回りしようよって思っちゃうんですよ。 自分が働いて

          障害者雇用で障害を上手く利用した立ちまわりできない人多すぎ問題