見出し画像

新規Mac時に行うこと、入れるアプリ一覧

macの買い替えや転職などでいろいろなツールを入れ直し、検討したので、その時のメモ

アプリ

Chrome

ブラウザ

Firefox

ブラウザ

Franz 5

いろいろなアプリとの連携

Biscuit

FranzよりもBiscuitの方が自由にカスタマイズができているので、Biscuitを使用

Bear

マークダウンのメモアプリ

vscode

テキストエディタ

Simplenote

マークダウンを使わないときのメモアプリ

Kindle

本などの管理

QuickRes

macのディスプレイサイズを変更(有料)

Display Menu

macのディスプレイサイズを変更(無料)
基本的なサイズならこっちで大丈夫。

⌘英かな

左右の⌘キーを単体で押した時に英数/かなを切り替えるようにするアプリ。Karabinerもあるけど、左右の⌘キーを単体のみなので、⌘英かなを使用。

Charger Information for Mac

MacBookの充電器の情報をメニューバーに表示するアプリ

Mapture

キャプチャユーティリティ

PixelSnap2

画面上のオブジェクトのサイズや距離、間隔を瞬時に測定するツール

iTerm2

ターミナル

Dozer

任意のメニューバーアイコンを非表示ツール

CLCL Lite

⌘, altを何回か押すとアプリが起動するアプリ

f.lux

ブルーライトカットしてくれるもの

RunCat

CPUの使用率に応じて、猫が走るアプリ

RunJS

jsを気軽に実行できるもの

FontPreview

インストールされているフォントの一覧を確認できるもの(120円くらいする)

ResponsivelyApp

複数のサイズで確認を同時に行うことができるアプリ

ターミナル(iterm2)

ステータスバーを表示

zshの設定

// コマンドラインツールのインストール(アップデート)
$ xcode-select --install
// homebrewインストール
$ /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)
// gitのインストール
$ brew install git
//  zshのインストール
$brew install zsh 

/usr/local/bin/zsh に以下を追記

/usr/local/bin/zsh

以下のコマンドでシェルを変更

$ chsh -s /usr/local/bin/zsh

preztoインストール

$ git clone --recursive https://github.com/sorin-ionescu/prezto.git "${ZDOTDIR:-$HOME}/.zprezto"

.zshrcに以下を記載

if [[ -s "${ZDOTDIR:-$HOME}/.zprezto/init.zsh" ]]; then
    source "${ZDOTDIR:-$HOME}/.zprezto/init.zsh"
fi

これで適応される

pecoのインストール 

インストール

$ brew install peco

.zshrcに以下を追記

function peco-history-selection() {
   BUFFER=`history -n 1 | tail -r  | awk '!a[$0]++' | peco`
   CURSOR=$#BUFFER
   zle reset-prompt
}

zle -N peco-history-selection
bindkey '^R' peco-history-selection

treeインストール

$ brew install tree

vscode

操作系

ミニマップ非表示

ターミナルから起動

上書き問題解決

拡張機能

Path Autocomplete

Rainbow CSV

Trailing Spaces

Version Lens

Visual Studio IntelliCode

Highlight Matching Tag

indent-rainbow

Japanese Language Pack for Visual Studio Code

vscode-icons-mac

Color Highlight

GitLens

Color Highlight

Bracket Pair Colorizer

npm

nodenvインストール手順

nodebrewよりもnodenvの方が使いやすいため、nodenvに移行

# anyenvインストール
$ git clone https://github.com/riywo/anyenv ~/.anyenv
$ echo 'export PATH="$HOME/.anyenv/bin:$PATH"' >> ~/.zshrc
$ echo 'eval "$(anyenv init -)"' >> ~/.zshrc
$ exec $SHELL -l
# nodenvインストール
$ anyenv install nodenv
$ exec $SHELL -l
# nodenvがインストールされているか確認
nodenv

nodebrewインストール手順

$ brew install nodebrew // インストール
$ nodebrew -v // 確認(バージョンが表示されていればok)

.zshrcに記載

export PATH=$HOME/.nodebrew/current/bin:$PATH

セットアップ

$ nodebrew setup

nodebrewコマンド

$ nodebrew setup // インストール可能なバージョン確認
$ nodebrew install-binary v12.16.1 // バージョンのインストール
$ nodebrew use v12.16.1 // バージョンの指定
$ nodebrew ls // インストールしたバージョンの確認

nodeのバージョン(2020.02.22時点)

安定版

v12.16.1

最新版

v13.9.0

グローバルで使うnpmパッケージ

serve

yarn

npm-check-updates

chrome拡張

Muzli 2 - Stay Inspired

Page Ruler Redux

SearchPreview

The QR Code Extension

Responsive Viewer

Wappalyzer

StyleURL

ColorPick Eyedropper

GitHub Repository Size

Issue Checker for GitHub

Octohint

React Developer Tools

Vue.js devtools

SEO META in 1 CLICK

File Icon for GitHub and GitLab

Sourcegraph

GitHub Custom Tab Size

Awesome Autocomplete for GitHub

GitHub Highlight Selected

GitHub Hovercard

GitHub Repository Size

OctoLinker

Octotree

HTML5 Outliner

HTML5 OutlinerGenerates a navigable page outline with heading and sectioninchrome.google.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?