見出し画像

巣ごもり消費拡大により、2020年の中国ライブコマース市場は14.4兆円規模に倍増する見通し。地方経済の活性化にも期待

Shopping in live streaming apps is booming in China thanks to the Covid-19 pandemic

中国でEC市場が急拡大していることは周知の事実ですが、新たなムーブメントとなっているのが「ライブコマース」です。

Shopping in live streaming apps is booming in China thanks to the Covid-19 pandemicBuyers like the experience of seeing the products in live-strwww.abacusnews.com

iiMediaの調査によると、2019年の中国ライブコマース市場は4,338億元(6.5兆円)と3.3倍に拡大したそう。

画像1

艾媒报告|2020-2021年中国直播电商行业运行大数据分析及趋势研究报告

2020年も市場規模は2倍に拡大し、9,610億元(約14.4兆円)に達すると予想されています。

画像2

平成30年度電子商取引に関する市場調査

ライブコマースだけで日本のBtoC-EC市場(約18兆円)に匹敵する規模感です。えげつない。

Douyinは2月のトラフィックのうち28.2%が消費につながるライブストリーミングだったそう。ユーザーの57.8%はショッピング目的でアプリを利用するらしいです。Bilibiliもライブストリーミングが12.4%に拡大。

そして、中国を支配するAlibabaも、2月に「Taobao」でライブ配信を開始した出店者が前月比719%増加したといいます。

JD.comやPinduoduo、そしてWeChatもライブコマース機能に注力しており、TechCrunchやMIT Reviewにも地方経済を活性化させる起爆剤として特集されています。

最近ではCtrip創業者の梁建章(James Liang)氏が5回のライブ配信で同氏は6,000万元(約9.1億円)の旅行関連商品を販売したといいます。

日本ではライブコマースといえばジャパネットたかたのようなテレビ通販という印象ですが、最近ではYouTuberヒカルのように動画を活用した販促の動きも生まれ始めている印象。

2020年2月期_決算説明会資料-2

2020年2月期_決算説明会資料

ロコンド 2020年2月期 決算説明資料

発売から1週間で6億円の売上とは恐るべし…。新たな時代の到来を感じさせます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?