40過ぎのある現実#12

こんにちは、ジャッコです。

インフルエンザになりました。普段、マスクして外に出て、バイト先ではアルコール消毒、帰宅後はうがい、手洗いなど徹底しているのにどこでこんな風になったのか本当に訳がわかりません。診断結果を聞いた時、耳を疑いました。

バイトはお休みをいただき、現在自宅で過ごしております。バイト先の皆様には本当にご迷惑をお掛けして、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

現在、都内で一人暮らし。40過ぎて独身。

あくまで今の自分の予定としては、しっかり働いて、結婚して、子供もいて…なんて言うのが予定でしたが夢で終わってしまいました。

しかも、フリーター。自分の行動力の無さとか、無気力感、その日暮らしでいいや的考えがもたらした最悪の結果となっています。

正社員で働いていた時に、気になっていた女性がいたのですが、その人に気になっていた人がいたので、一歩踏み出す事が出来なかったんですよね…現場を離れる最後の日に「好きです!」と直接言わなくても、「気になって少し恋心がありました」みたいな軽い感じ(なのか?)で告白しておけば良かったと後悔しています。振られても悔いは残らなかったでしょう…

その後、とあるSNSを通じて自分を気にしてくれる女性が現れましたが、音信不通となり、SNS上で違う男性とご結婚され、幸せに生活されてる様子です。おめでたい話です。

その人とは実際にお会いして、2度程、デート的な事はしました。その人にとって自分は違う人と判断されたのか、または、予備的存在な男だったのでしょう。それはそれで、少し悲しいですが、幸せに生活されているならそれで良いです。

40過ぎても、結婚願望はあるので、何かしらチャンスがこれから来たら、逃さない様にしたいと思っております。

さて、話が変わりまして…

都内での生活でアルバイトをしながら、就職を探すのにも疲れてきました。ですので、実家に戻ろうかと少し考え始めております。

ただ、自分の実家は東北地方の盆地で、これからの季節ですと雪が多くなります。冬に引っ越しすると、寒さの前に本当に雪が大変になってくるので難しい所です。

去年は例年になく豪雪で、本当に大変だったそうです。今年はどうなるか分かりませんが、冬に引っ越しとなると実家も自分も大変なので、仮に帰省となると3月以降になると思います。

ただ、親から言われたのは「お前が一人でしっかりと暮らしていけるなら東京にいてもいいし、こっちの事は考えなくても良いぞ」との事。

親もいい歳で、まだ介護は必要ないですが、実家方面に住んでいる弟が半分面倒を見ている状態ですし、自分自身、親から数万円程度ですが借金もしてる状態です。

ただ、求人も増えてきて、都内でも就職出来るチャンスに恵まれている現在、帰省して親のそばで恩返しをするか、都内に残り就職をするか…本当に迷っている状態です。

ここ最近は自分の生まれ育った街の様子や、行政などを調べていましたが、寂れてしまってます…そこは、自分の生まれ育った街の行政が上手くいっていない現状などもあると思います。

求人なども調べてみましたが、様々なジャンルで求人もあります。ただ、元々工場が多く、その工場の社員は都内で牛耳っている派遣社員的存在となってしまうのが悲しい現実です。工場で直接雇用はあまりやってないみたいですね。こちらもこちらで悲しい話です。

youtubeで生まれた育った街のドライブ動画を数本見ましたが、更地になった場所が多かったり、駐車場が増えたり、大きなドラッグストアが立ってったり、森林が無くなってたり、セブンイレブンがやたらと多くなっていたのが印象的でした。

人口が減ってるのに道路だけは立派になってる田舎でもあります。自動車必須ですので、それだけは仕方のない話なのかなとは思ってます。

実は今年の4月に帰省しようと思ってました。現在の借家の契約満了の時期でしたので丁度良いタイミングだと思ったので。しかし、例の感染症の為、断念し、都内で掛け持ちフリーター状態を続けています。

実家方面に住んでいる弟には「帰る帰る詐欺で一向に戻ってくる気配が無い」と怒られました。

もう少し冷静になって考え、どの様にしていこうか考えようと思います。

今月も都内で面接がありますし、もし内定をいただいたら戻らないかもしれませんし…

うーむ…どうしよう!!って状態です。

とりあえず、発熱中に現在の自分の考えていることを書いてみました。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?