第1期麻雀リーグFC観戦記・セミファイナル第2節

こんにちは。麻雀リーグFC広報部です。ついに9/11(日)より対局がスタートした第1期麻雀リーグFC。第1期麻雀リーグFCは雀魂の強豪・プロ雀士・Vtuberで構成された12チームが頂点を争うレギュラーシーズン全30節60試合のチーム戦です。

本日は1/8(日)に行われたセミファイナル第2節の第1試合、第2試合からそれぞれ1卓ずつピックアップした観戦記をお届け致します。

対戦組み合わせと出場選手はこちら。

注目カード

・第1試合A卓

レギュラーシーズン最終節で優曇華の花を導き、ボーダー争いの台風の目となったふみKUN選手に注目が集まる。セミファイナルの舞台でもチームの中心としての活躍を見せてくれるだろうか。
えりんぼパパ選手と元教室生タク選手の因縁の戦いからも目が離せない。

・第2試合B卓

最下位のAPBから武則輝海プロが登板。セミファイナルのまだ序盤とはいえ早くボーダーに肉薄したいところ。
るなすぺはレギュラー連帯率トップあかさた選手で手堅く、ボーダー戦線を争うななない、ぽんてんからはそれぞれメカZ選手、穹憧るか選手が登板。
穹憧選手は本節唯一の連闘だが1試合目ラスと後退気味。ここで取り返せるか。

本記事では第1試合A卓第2試合B卓をピックアップしていきます。

第1試合A卓

試合経過

東場はえりんぼパパ選手が大暴れを見せた。
東1局のリーチこそ流局に終わったものの、東2局1本場は親の藤井プロのリーチに押し返してダマでのアガリを決め、東3局もふみKUN選手のリーチを躱して2000点の和了へと繋げた。
さらに東4局も1000オールをアガってまさしく独壇場。
南場に入ると各家が逆襲を開始。南2局には藤井プロが4000オールと5800のアガリを決めて逆転する。
南2局2本場にはふみKUN選手も2200-4200のアガリで一気に接戦の様相となった。
決着はオーラス、藤井プロとふみKUN選手の2軒リーチに挟まれたトップ目のえりんぼパパ選手が藤井プロに痛恨の5200放銃。
藤井プロの逆転トップでの幕切れとなった。

勝負を分けたハイライト

寄せては返す波のごとく(東2局1本場=ライジングサン・えりんぼパパ選手)

えりんぼパパ選手の手組が面白い。
7巡目、孤立で残していた7pに6pがくっつく。
三色目をほぼ見切ることになるが79mか79sのどちらかに手をかけるところだ。ドラ受けの方を残したくなるところだがここはドラ受けカンチャンターツを払う9m切りとした。

10巡目、親の藤井プロからリーチが入る。
イーシャンテンだがドラなしのヘッドレス。これは流石に戦えない…

と思ったのも束の間。
当たりの8mをあっという間に重ねてカン3sのテンパイ。
6pは両無スジの危険牌だが3sは藤井プロのスジ。
ここを強く押して最終盤にテンパイを取りに来た元教室生タク選手から5200の和了とした。

三つ巴の結末(南4局=MSP・藤井光プロ)

オーラス、トップ目のえりんぼパパ選手に対し藤井プロは5400点差。
3着目のふみKUN選手もちょうど1万点差で満貫ツモでのトップ条件がある。

藤井プロが圧倒的なツモで一番手でテンパイする。
1-4-7-2-5sの5面張テンパイ。条件はやや微妙だが当然リーチだ。

一方ふみKUN選手は10巡目、2sと4sのシャンポンでテンパイする。
こちらは一旦ダマとする。藤井プロの宣言牌3sがほぼ関連牌に見え、枚数がやや厳しく見えるか。
しかし12巡目、ツモでのトップ条件は満たしていることからツモ切りリーチに踏み切る。

その一発目、なんとか藤井プロのリーチに耐えていたえりんぼパパ選手の手から暗刻になっているふみKUN選手の現物1sが打たれてしまう。
藤井プロの安目の直撃、裏さえ乗らなければギリギリ耐え…であったが裏が乗って逆転終局となった。

この対局の牌譜はこちら!

(記・穹憧るか)

第2試合B卓

試合経過

開局から武則プロが4000オール3発の三段加速でロケットスタート。東1局にして対局をほぼ決めると他三人もようやくエンジンが温まったか、ここから激しい打ち合いとなる。それぞれが2和了ずつ決めるも手痛い放銃が響いたメカZ選手が一人沈む形で南入となった。
南場に入っても武則プロの勢い止まらず、2600オール、12000を重ね7万点の大台に乗せると、ここからメカZ選手が反撃開始。1300-2600、5200をアガり3着目に浮上を果たす。最後は武則プロがきっちり3000-6000という特大花火で締め、見事75500点の大トップを獲得した。

勝負を分けたハイライト

竜を落とす沈黙の盃(南1局1本場=APB・武則輝海プロ)
武則プロがダマで2600オールをアガった次局、赤ドラ2枚のチャンス手がくる。7巡目にこれを平和・赤2、高目一盃口の聴牌させると武則プロはこれもダマ。安目でも打点十分、高目の出和了り率が大きく違う、リーチすると本手の人だけが押し返してくるので打点上昇のリターンより失点のリスクの方が重い、といった理由だろうか。

このダマに吸い込まれるように高目の5sを打ちこんでしまったのは穹憧選手。一杯食わされたというレベルではない一盃口をもらい「聞いてない聞いてない」と聞こえてくるような不意の一撃となった。

堅忍不抜 耐え忍んだ男に降り注ぐ天の恵み(南2局3本場=ななない・メカZ選手)
東2局にドラ3のリーチが親への放銃となったメカZ選手、その後も大きく加点できず苦しい展開となったが、ここまで崩れず打ち続けてきた男についにチャンスが訪れた。

次巡絶好の3mを引いて迷うことなくリーチ。「ドラ3リーチで捲り合い放銃したあとキレずに普通に打てた点がよかった」とメカZ選手。無事このリーチをアガって1300-2600、トビ寸前を彷徨う展開から3着目に浮上を果たした。

この対局の牌譜はこちら!

(記・西向く侍)

試合結果

本節は上位チームが軒並みポイントを減らす形となった。
一方で4位ななない以下の各チームはそれぞれ1回ずつのトップを獲得し加点に成功している。特にAPB武則プロの大トップもあり113ptの大量加点となった。
唯一ぽんてんLv47は連敗となり借金を背負い込む形となってしまった。

おわりに

今回の記事は以上になります。読んでくださってありがとうございました。麻雀リーグFiveColors広報部では本観戦記シリーズの他、選手名鑑シリーズも刊行していきますのでよろしくお願いします。記事の感想やRT、いいね等頂けますと励みになりますので"#麻雀リーグFC"のハッシュタグを付けての投稿をよろしくお願いいたします!また、麻雀リーグFive Colorsは公式YouTubeチャンネルを開設しました。公式配信として対局の模様をお届けするほか、各試合の切り抜き動画の投稿、公式応援配信"熱闘!麻雀リーグFC"の配信等様々なコンテンツの配信を予定しておりますのでチャンネル登録をよろしくお願いいたします。

また、広報部メンバーはVtuberとしてYouTube配信を行っていたり、noteの投稿等の活動を行っておりますのでTwitterのフォロー・Youtubeのチャンネル登録をどうぞよろしくお願いします。

穹憧るか
Twitter:@Kyudo_Ruka

あさひなひなた
Twitter:@Asahi_7_Hinata

西向く侍
Twitter:@Thsawhfawe

銀貨先生
Twitter:@ginka1108

Keitaさん
Twitter:@syohaikitei

まさき/Masaki
Twitter:@Masaki1989

最新情報は麻雀リーグFC公式アカウントをチェック!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?