マガジンのカバー画像

プロジェクトマネジメント専門会社のノウハウまとめ

34
プロフェッショナルなプロジェクトマネジメント集団の株式会社JQのメンバーが現場で得た知識やノウハウを公開していきます
運営しているクリエイター

#ビジネススキル

進捗報告の度に本数がかわるプロジェクト

炎上レベル:きなくさ 今日の炎上注意報のプロジェクトはこれです。 メンバーが目の前に見えている作業にシャカリキになっているプロジェクト。そして、PMやPLも作業してて、一覧化していないプロジェクト。 いまワレワレはどこにいるのか・・・某ゲームアプリ開発案件の例。 いつものことながら期間の短いゲームアプリの開発。 要件定義、設計、開発、、、と工程期間を明確に区切った進行は難しく、 今回も、要件定義がある程度すすんだ段階から、設計、開発、、とバラバラに進んでいきます。 ゲ

遅延に対して脊髄反応的に手当しちゃうPM

炎上レベル:たき火 今日の炎上注意報のプロジェクトはこれです。 遅延が発生して、遅れを取り戻すために、他のチームから人をひっぱってきたり、同じチームの別の人が手伝ったりと。 もちろん大事ですよ。 でも、後先のことを考えないでやると大変なことに。。 次はこっちが遅延したぞ!おっとこっちもだ!某マーケティング系アプリ案件の設計工程のお話し。 あるエースの女性がいました。ロジックの抜け漏れなどもよく気が付く素晴らしいスキルの持ち主。当然、難しい設計書などを担当することになりま

誰がPMなのか曖昧なプロジェクト

炎上レベル:キャンプファイヤー 今日の炎上注意報のプロジェクトはこれです。誰がプロジェクトマネージャーなのかがわからないやつです。 WBSを作るのは誰!?体制図にPMの名前が「中山/田中」みたいにスラッシュで並んでいます。この体制図を見たら要注意です。 まずメンバーは中山さん、田中さんどっちに従うかがわかりません。 顧客もどっちと調整すればいいかわかりません。 本人たちも、「あ、それ私の仕事?」的な空気になります。 実際にあった某アプリ開発プロジェクトのベンダーさん。P

「本物のロジカルシンキング」はできているか?論理的思考力を高める3つのSTEP

プロジェクトマネージャー(PM)にとって欠かせない能力の一つ「ロジカルシンキング(論理的思考)」。この能力がなければ、プロジェクトを円滑に進めるのは非常に困難です。 PMでなくとも、ビジネススキルにおいてロジカルシンキングは重要だとよく言われています。中には、「もっとロジカルに説明してくれ」「論理的思考能力が足りない」と言われた経験があり、ロジカルシンキングの力を向上させたいと考えている人も多いはずです。 ではそもそも、ロジカルシンキングができているとはどういう状態なので

人が育たないのには原因がある。人材育成を「成功」させる評価制度と5つのポイント

株式会社JQ 代表取締役社長の下田です。 前回の記事で、弊社が未経験の人材を採用して一人前に育成するステップをご紹介しました。 これは、育て上げたい職種に合わせて「素質のある人材を採り」「シンプルなタスクで基礎力を鍛え上げ」「周りを巻き込めるようにする」ステップでした。 <JQの人材育成メソッド図解> このステップは重要なのですが、実はどれほど育成ステップを作り込んでも、それを支える評価制度がなければ機能しません。 そこで今回は、JQ人材育成メソッドの基盤にある、「レ

プロジェクト成功の秘訣は「網羅」にあり!タスクの抜け漏れをなくす最強のフレームワークとは?

JQ代表の下田です。 プロジェクト進行において、抜け漏れは命取りになります。私がプロジェクトをマネジメントするにあたって常に頭にあるのは、「網羅!網羅!網羅!」この一点です。 プロジェクトマネジメントにおいてはその抜け漏れを未然に防ぐため、プロジェクトを構造化して考え、整理する必要があります。 その整理のためのフレームワークとして私がよく利用するのが、今回紹介する「エンタープライズ・アーキテクチャ」です。 しかし、ただのエンタープライズ・アーキテクチャではありません。私

プロダクトオーナー必見!プロダクトの質が格段に上がる6つの品質チェックフレームワーク

JQ代表の下田です。 今回紹介するものは、プロダクトをリリースする際に品質をチェックするフレームワークです。世の中で定義されているフレームワークではありませんが、私たちがプロジェクトマネジメントする際には必ず利用します。 これを使って最終チェックをするかどうかで、プロダクトの質が圧倒的に変わるからです。 品質チェックにおいては、つい新しく追加した機能が動くか、デザインの見栄えはいいか、など、わかりやすい部分に注目しがち。しかし、機能自体がよくてもそれ以外が総合的に良い状