見出し画像

2021年の振り返り

1.なんとなく

 コロナウイルスによる新たな生活様式にも慣れてきた2021年。変わらず声を出しての応援は出来なかったけど、ビッグフラッグの解禁と収容上限がなくなり、徐々にではあるが見慣れたJリーグが少しずつ戻ってきているような気がする。

 この一年間でスタジアムに足を運んだ回数は実に43回。2年前の2019年が42回だったので個人的には過去最高回数となった。自分が応援している浦和レッズやチェルシーはもちろんだが、サッカーが好きだということを改めて認識した年でもあった。Twitterでも定期的に載せているYouTubeチャンネルや 『#J1J2全スタジアム制覇チャレンジ』は単なる軽い気持ちで踏み出したもので、一年間では達成できなかったものの32個のスタジアムでのサッカー観戦が出来ました(チケットを提供してくださった方々は本当にありがとうございました)

 サッカー観戦に加えてカメラデビューを果たした今年は数多くの観光地を訪れ、たくさんの電車に乗って、いっぱい美味しい郷土料理を食べました。間違いなく体重は増えました。ですが楽しい一年であったことは確かです。その楽しかったことがTwitterでは書ききれないと思ったために、久しぶりのnoteを書こうという流れになりました。

 日向坂46の松田好花さんが番組で何度も泣いてしまうといった場面に対してオードリーの2人は『涙もろくなるって色々経験したらなる。感度が研ぎ澄まされていく』と言っていたようにトップアイドルと同列で語るのは大変おこがましい話だが、去年と今年で様々な経験が得られたことによって同じく涙もろくなってしまっているのかなと感じた年でもあった。

2.職業は旅人(自称と憧れ)

 北は北海道、南は鹿児島まで文字通り全国を飛び回っていました。そりゃ楽しい一年になるよね。内田篤人の自伝に『不言実行でいい』って書いてあって中学高校の頃はそれをモットーに頑張ってたけど、これだけSNSやら色々と発信側になれる現代においては有言実行もそれはそれでカッコいいよね。

 全行程一人で敢行した九州旅。SLで駅弁を食べながら車窓を眺めている時、由布院駅を降りて目の前に広がる壮大な景色を見た時、あともう一回忘れちゃったけど何故か九州でも一週間のうちに3回くらい泣いてたな。私はもう残り3か月で学生生活が終わってしまうけど、まだまだ大学生の時間が残っている人たちはぜひ今のうちに飛び回ってみるのも教養と世界観が広がる良いチャンスです。

 1~3月の間に鳥取と島根は最低でも行きたいし、あわよくば和歌山と沖縄にも行って大学在学中に47都道府県すべて回り切りたい。そんな夢も持って生活していきたいと思っています。

3.カメラとカメラ

 YouTube用に撮影していたカメラはスマホからGoProに代わり、ミラーレス一眼を首から下げてスタジアムへ向かうようになっていた。登録者も再生回数もそれほど気にしてないけど、やっぱり増えたら嬉しいじゃん…?

 かれこれチャンネル設立から9か月が経ったけど、いつかは遠征前に自分の動画を参考にして楽しみにしてもらえたら嬉しいなと思っていたりしています。あと本当にちょっとした喜びとしてはHonda FCのGK楠本選手に自分が撮影した画像を使ってもらえたことです。

 色んなスタジアムでいっぱい選手を撮ってきた一年でしたが、少しずつカメラの扱いにも慣れていったから、来年はもう少し知識も蓄えつつ難しいことにもトライしていきたいと感じた所存です。

2021.04.07 杉本健勇 @日本平
2021.10.23 山本悠樹 @パナスタ
2021.10.24 荻原拓也 @サンガS

 今年のベストショットTOP3です。まあ1枚目は言わずもがなでしょう。シュート自体もさることながら、得点後にチームメイト全員が駆け寄って祝福しているという良さも踏まえて選びました。
 2枚目のシーンはカウンターから山本選手が前線にスルーパスを出した瞬間の1枚。ドンピシャのタイミングでボールも写っているので個人的には好きな写真ですね。
 そして最後の写真はサポーターに挨拶しているシーンですが、これは昇格争い真っ只中で引き分けてしまった試合後の写真です。勝ちきれなかった悔しさを隠しきれずに俯く荻原選手と激励の拍手を送るサポーター。それと対極的に『こんな試合をしていてはだめだ』の意味であろう×ポーズを突きつけるサポーター。この時の京都サンガを物語っていて、とても思い出深い写真となりました。

4.来年も再来年もサッカー小僧です

 最後まで読んでいただけた方は何名いるのか不安ですが、今年もありがとうございました。来季以降もサッカーと共に生活していきますので来年もよろしくお願いします。では良いお年を!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?