マガジンのカバー画像

活動報告

59
最近の活動をまとめています。
運営しているクリエイター

#人間関係

【主人公学】Episode17|4月の全体像の共有【進捗報告】

‪主人公学の進行状況を共有します。‬ ‪開催にあたって色々ご協力いただきました皆さん、ありがとうございます。‬ ‪こんな感じで順調に進んでおります。‬ <参考:主人公学について> お待たせしました。4月のスケジュール確定しました! 今回は、早速4月の全体像を共有していきます。 <今回のダイジェスト3項目> ①主人公学での「自分を使いこなす」とは、日常と非日常をデザインし直すこと、チャンネルを自分で選択できるようになること、天命を知ること、世界を使いこなすことの4つです

Episode12-1|【主人公学講座】祝辞文公開【参考資料】

本日PTA会長として、小学校で挙行された卒業式で祝辞を述べさせていただいてきました。 式後に感想を言いに来てくださる方が数人居たのが驚きで、この内容は主人公学を受講中の方だけでなく、多くの方にシェアしたいと思ったので公開します。 是非ご一読ください。 祝辞 卒業生の皆さん、〇〇小学校からの新たなる旅立ち、誠におめでとうございます。 私からは一つだけ、今後皆さんが人生を歩んでいく上で非常に重要なことを、餞の言葉としてと贈りたいと思います。 自分に聞いてみてください。自分

再生

世界観を鑑賞する|違いを楽しむ方法|気づきサプリ

こんにちは、サカキです。 いつも文章で表現しているのでたまには動画で話してみました。 「世界観を鑑賞する」動画を公開しました。ご覧ください。 2月15日と16日に体験講座を行います。会場でお会いしましょう✨ ◆主人公学・体験講座の日程と場所とイベントURL◆ ・2月15日 11:30~14:00(東京開催) https://www.facebook.com/events/501080990416101/?ti=ia ・2月16日 11:00~14:00(東京開催) https://www.facebook.com/events/577228972751481/?ti=ia ◆3月開始の主人公学・本講座のお知らせ📢 https://note.mu/j_humind/n/n9972d77a6172

再生

自分を知って自分を使いこなす|自分探しの決定版|気づきサプリ

【平成が終わるまでにこれまでの人生を振り返っておきたい人へ】 自分探しの決定版動画を公開しました。ご覧ください🍀 2月15日と16日に体験講座を行います。会場でお会いしましょう✨ ◆主人公学・体験講座の日程と場所とイベントURL◆ ・2月15日 11:30~14:00(東京開催) https://www.facebook.com/events/501080990416101/?ti=ia ・2月16日 11:00~14:00(東京開催) https://www.facebook.com/events/577228972751481/?ti=ia ◆3月開始の主人公学・本講座のお知らせ📢 https://note.mu/j_humind/n/n9972d77a6172

【2月15日・2月16日、東京開催】主人公学体験講座の日程決まりました。

『味見っていう表現、なんだかいいね』何気なく送った、相談のメッセージでそう言われたので、そのまま使っちゃいました。 ◆概要◆体験講座=3月から始まる主人公学の味見イベント、試食会です。<参考:主人公学講座についての紹介記事> ◆日程と場所◆せっかくだからオフラインで言葉を交わしながら伝える機会も作っていこう!ということで、急遽決まったこの体験講座。 場所の提供を快く受け入れてくれたお2人の協力で ・2月15日の東京都文京区開催と・2月16日の東京都荒川区開催が決定しま

主人公学講座について【2019年3月1日開講】

作られた固定観念は平成に全て置いていけ。個性を自由自在に使いこなす時代の到来だ。 3月開講の主人公学の詳細が決定いたしました。 みなさま、奮ってご参加ください。 それでは、内容についてご案内していきます。 (1)まずは、全体像からご紹介します。 開催期間は2019年3月1日〜2019年4月30日の2ヶ月間です。 「自分の個性を知って使いこなす」ことと、「人間の思考の構造を理解して、自他共に活かせる」ことをテーマに行います。 講義とサポートは鬼頭哲也とサカキミヤコ

【お知らせ】3月より『主人公学講座』を開催いたします。

2019年3月より『主人公学講座』を開催します。 個性の成り立ち方と、人間の思考の構造についての講座は今回が最後となります。 鬼頭哲也にて「今の自分がつくられてきた原因を知り、未来の自分を先読みできるようになる」パートを、 サカキミヤコにて「人間の思考を設計図として記述し、課題を根本から解決できる技術を習得する」のパートをそれぞれ担当させていただきます。 ・自分の特性がわかる ・自分の心地よさがわかる ・自分の行動予測ができる ・思考を階層に分けて構造化出来る ・思考の