見出し画像

バラを強剪定

庭のつるバラが大繁殖をしてしまったので、強剪定をした。今まで枝が密集していて、側を通ると服が引っ掛かったり、頭にかすり傷ができたりと大変だったが、スッキリした。

ついでに、その他のバラも剪定することにした。気がつかなかったが鉢底を突き破って大きく幹を太らせ、花がついているバラがあった。” プリンセス雅子 ” 皇后雅子さまが結婚された時に作り出されたバラであろう。おめでたいので購入して鉢植えのままにしていたのだが、大きく育っている。非常に強健である。

皇后雅子さまも益々健やかにご公務に励まれることをご期待申し上げる。

たくさんの切り取った小枝ができた。時期が悪いので挿し木は控えたが、最近種苗法改定がなされたようである。『購入した園芸品種を勝手に増殖してはいけない』と言う規定なのだろう。

珍しい外国産のイチジクを12種類ほど買い集め庭で楽しんでいた。農薬を使わないのでそれは美味しいイチジクを楽しんだものだが、野鳥と鉄砲虫にやられてしまった。こう言う場合、緊急避難用に、挿し木などして予備木を作ることは違反なのだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?