見出し画像

家庭教師Edenは中学受験のオンラインプロ家庭教師集団! 代表の居村直希さんに話を伺いました!

首都圏の中学受験者数は増加の一途を辿っています。複数の調査において、2022年の受験者の割合は全体の20%を超えたというデータが出ていることからもわかるように、首都圏在住の小学6年生の5人に1人が私立や国立の中学、公立中高一貫校を受験しているという時代になっています。

志望校に合格するためには塾や家庭教師選びが重要なのはいうまでもないでしょう。生徒集めのために、塾や家庭教師派遣サービスを営む企業は有名校の合格実績をPRしています。そうした中、有名校への合格実績に加え、受験後の、将来のことも考えて指導をしていく、という方針を掲げていることから注目されているのが家庭教師Eden。今回はこの家庭教師Eden、そして代表の居村直希先生を直撃取材しました。


家庭教師Edenとは?


家庭教師Eden
家庭教師Edenはオンラインで全国の優秀な講師陣をマッチング

家庭教師Edenは2017年10月、居村直希さんが設立した個別指導塾Edenが原点。居村直希さんが個別指導塾Edenを設立した当初は、従来の常識通りで対面での指導を中心に行っていました。しかし、以前からWeb業界での仕事にも携わっていた居村直希はオンラインという環境を利用して、全国各地の生徒と全国の優秀な講師陣をマッチングすることができたらどれほど素晴らしいだろうか、と感じていたそうです。

オンライン授業は英国の塾との提携が出発点

家庭教師Edenの前身、個別指導塾Edenは2019年2月、イギリスの塾IMREducationと提携。この時、イギリス在住の帰国子女の生徒数十人を対象に、時差8時間のオンライン授業を行いました。この授業が大好評に終わったことで、居村直希さんはオンライン授業の可能性が見えたそうです。「オンラインは対面以上に子供を熱中させる指導ができる可能性がある」と確信した居村直希さんは個別指導塾Edenを家庭教師Edenとして完全オンライン化するという方針を打ち出し、これが今日の家庭教師Edenのスタートになりました。

現在の家庭教師Eden は帰国子女の受験指導対策も

現在の家庭教師Edenは一般的な中学受験だけでなく、帰国子女を対象とした洗足、SFC、頌栄、広尾学園、海城、東京学芸大国際中等教育学校の受験指導対策にも力を入れており、独自のメソッドで、日本語が苦手な生徒でも難なく対応できるよう、フォローアップも行っているそうです。

「子供の未来のための、受験指導」を教育理念に掲げる家庭教師Eden

居村直希
教育理念が特徴的な家庭教師Eden

家庭教師Edenは中学受験に特化したオンラインのプロ家庭教師集団です。特徴的なものが、掲げている教育理念。それが「子供の未来のための、受験指導」です。

ほとんどの塾や家庭教師は志望校への合格を最大の目的として教育活動を行なっています。特に塾は在籍生徒の合格校、合格率がPRになるからです。しかし、生徒、子供にとって、重要なのは志望校へ合格することだけでなく、合格してから、その先、どう生きて行くのか、どんな自分でありたいのか、を認識することが重要です。中学受験の後にも人生はまだ先があるからです。

居村直希代表「受験をする目的とは何かを考えて欲しい」

居村直希
家庭教師Edenの居村直希代表

家庭教師Eden、居村直希代表は「受験後の子供たちの未来の為にも、教育活動をしている」といいます。そして「受験をする目的とは何か」と問いかけています。受験をするのですから、目標は「第一志望合格」であることはいうまでもありません。しかし、受験の先にある将来・未来を考えておくことが実は一番重要なことです。仮に不合格だった時、そこでその受験生の人生が終わるのかといえばそんなことはありません。また合格してもそこから先、まだ人生は続きます。だからこそ居村直希代表は「受験をする目的とは何か」を考えて欲しいと願うのだそうです。

将来、生きていく力を身につける

家庭教師Edenは生徒全員を第一志望合格に導くことを目的としていますが、その先に見える景色も想像できるよう、指導していく、つまり長期的な目標として「将来、生きていく力を身につける」ことを提唱しているといいます。そういう方針を持って教育活動を行なっているそうです。

こういう生徒こそ、家庭教師Edenに!

家庭教師Eden、居村直希代表はかつて成績が志望校に合格するのに必要とされるレベルになかった生徒を合格させたという実績を多く持っています。家庭教師Edenでは次のような生徒からの連絡を待っているということです。

  • 大手の塾で授業を受けているが偏差値50にも全然届かない

  • 普段の学習は真面目にしているのに、模試だとボロボロになってしまう

  • 高額な教材を買ったり、大手の家庭教師で大金をつぎ込んだりしたが結果が出ない

  • 近くに良い塾、良い先生がいないので選択肢がなく、今後が不安

  • 塾の集団授業には子供はうまく合わず受験をするのも諦めようかと思っている

  • 親や先生に頼らずに、自主学習でしっかりと勉強習慣をつけさせたい!

  • 偏差値50以上を確実にキープし志望校に確実に合格したい!

家庭教師Edenは公式LINEで定期的に限定動画を公開

家庭教師Edenの居村直希先生は「中学受験専門 オンライン家庭教師 / なおき先生の公式LINE 」も開設しています。現在8000人が登録中で、登録するだけで定期的に "LINE限定動画" が受け取れるとのこと。

どんな動画を受け取れるのか一例をご紹介しましょう。

  • 偏差値50以下の子が3か月で10UPにするマル秘テク

  • 親子関係を良好にし、志望校合格する完全攻略ノウハウ

  • 勉強嫌いが自ら机に向かって学習できるようになる方法

  • 大手塾の9割が知らない裏技学習法

公式LINEの登録は下記リンクから行えます。
https://line.me/R/ti/p/%40394xhbmi

家庭教師EdenのYouTubeチャンネルには中学受験の最新情報が

家庭教師Eden
家庭教師EdenのYouTubeチャンネル

家庭教師Eden はYouTubeチャンネル「家庭教師Eden /居村直希」を開設しています。このチャンネルでは家庭教師Edenについて、どういった指導をしているのか、代表の居村直希先生の考え方などについてを知ることができるほか、最新の受験情報やテクニックの一部を無料で公開しています。

「10月で失点を明確にすれば、合格者2割に食い込めます」というタイトルの動画では「【知らないと落ちる】中学受験過去問対策の極意」「9月版!最新の模試志願者集計からわかる、2024年入試倍率穴場」「親の世帯年収と中学受験の意外な関係」といったテーマで、受験のプロである居村直希先生が受験の最新情報を解説しておられます。

「知らないと落ちる 中学受験過去問対策の極意」では「弱者の戦略」として、自分自身が弱者であることを自覚することが重要であるといったこと、「理解度6割を8割にするのは難しくないが、理解度2割のものを6割にするのは難しい。それなら得意分野で自信を積み上げて行こう」ということなどを訴求しています。

https://www.youtube.com/watch?v=MJCOchhfBKA

このほか、「逆転可能!実は10.11月は劇的に成績を上げれる大チャンス」「偏差値50未満で合格したければ塾に行くな! 残り120日で合格させるプロの極意。」「志望校に残り4か月で逆転合格するための裏ワザ」など、YouTubeチャンネル「家庭教師Eden /居村直希」は、ほぼ毎週最新動画がアップされています。受験生がいらっしゃるご家庭では必見だといえるでしょう。

YouTubeチャンネル「家庭教師Eden /居村直希」
https://www.youtube.com/@eden5720

家庭教師Edenの方と居村直希代表にお話を伺いました

家庭教師Eden

家庭教師Edenのスタッフ、そして居村直希代表にお話を伺いましたのでご紹介したいと思います。

-居村直希先生は20代の頃、大手塾の講師として働いていらっしゃったそうですね。人気ナンバーワンだったとか

居村直希先生「私学の教員をしながら、大手塾でも講師を務めていました。1人で10年間に1000人以上の生徒を指導してきました。しかし、大手塾の体制では1人の子供を本当の意味で勝たせてあげることができない、と空しさを感じるようになってきました。そこで大手ではできないことをしたいと考え始めたんです」

-結果的にはそれが独立するきっかけとなったと

家庭教師Edenスタッフ「それもなのですが、もう一つあるんです。居村がある小学生を家庭教師として担当した際のこともきっかけです。その生徒は塾の宿題は丸写し、塾の授業はほぼ寝ていて右から左、という壊滅的な状況だったんです。この子を勝たせてあげるには、自分のすべてを注ぎ込んで徹底的に個別指導するしかないと痛感したそうです」

-その子を志望校に合格させることができたんですね。

居村直希先生「残念ながらその小学生は第一希望の志望校には届かなかったんです。でも私立の中学校に入学できました。その後も本人の希望があって私が指導を続けました。中学・高校と優秀な成績を維持して、推薦で早稲田大学に入学しました。この時の経験がひとりの子を勝たせる教育をしたいという気持ちにさせてくれたんです」

-そして約5年前の2017年10月、居村代表は個別指導塾Edenの開講になるんですね

家庭教師Edenスタッフ「そうです。そして居村は生きる力を養い、一人一人の生徒を勝たせるということを信念に持っています。これまでに、どんな状況の生徒も、志望校を導いてきています」

-家庭教師Edenはオンラインで授業を行っておられます

家庭教師Edenスタッフ「個別指導塾Edenを創業した当初は、従来の通り対面での指導を中心に行っておりました。しかし、以前からWeb業界での仕事にも携わっていた居村は全国の優秀な講師陣を、オンラインの力で全国各地の生徒とマッチングすることができたらどれほど素晴らしい成果をあげることができるだろう、とその可能性に賭けたいと思っていたそうです。それが2019年2月、イギリスの塾IMREducationと提携し、イギリス在住の帰国子女の生徒数十人を対象に、時差8時間のオンライン授業がうまく行って、そこでオンラインは生徒のためにも良い、と確信したんだそうです」

-オンラインでは難しいところもあるのではないでしょうか

家庭教師Edenスタッフ「オンライン上での保護者との信頼関係の構築がどうするべきか、というのは大きな問題でした。お互い顔が見えない状態のため、信頼構築にオフライン以上での努力が必要となります。そこで生徒であるお子様からの質問に対して、すぐに動画で返信し、疑問点を解消するLINEでの丁寧な24時間サポート、動画・音声を用いた応答、ご家族に向けた週1回のライブセミナーを通じて、オフライン以上の温かみを提供することを目指しました。その結果、血の通ったオンライン指導と評価をいただき、お客さまの満足度も大きく向上しています」

-家庭教師Edenのオンライン授業はどんな形式で行われていますか

居村直希先生「大手塾の指導では十分な学力の向上ができないと感じている中学受験者層に対して、私のほか、経験豊富な中学受験プロ講師陣が、週1回2時間のZoomを用いた個別指導と、LINEとVimeo動画を用いた24時間サポート、YouTubeとKahoot!を用いた週4回の参加型ライブ授業を行っています」

-ライブセミナーは好評だそうですね

家庭教師Edenスタッフ「中学受験という未知の経験に対して様々な感情的葛藤や悩みを抱いているご家族を対象に、毎週1回対談形式で参加費無償のライブセミナーを開催しています。また、保護者の方の求める未来像を明確化して、その実現のためのステップを提示するコンサルティングも行っています」

-家庭教師Edenのスタッフの皆さんは楽しそうに仕事をしていらっしゃるのが印象的です

家庭教師Edenスタッフ「代表の居村自身がこの仕事を100%楽しんでおります。そういう後ろ姿を見ると、私たちスタッフも全員、楽しみながら仕事ができます。また、居村自身が個別指導のプロです。社員一人一人の強みを見抜き、その人のNo.1の部分を引き出すのが得意です。若い人への期待も大きく、いろいろな仕事にどんどん挑戦させてくれますね」

-多くの塾や家庭教師が第一志望校合格ばかりをいうところですが、受験の先を考えさせて行くというのが独特のスタイルですね

家庭教師Edenスタッフ「私たち社員の多くが生徒さんたちと同じ中学受験経験者です。自分たち自身が幼いころに経験してきた、画一的になりがちな塾業界の教育スタイルに風穴を開けたいと思っています」

-最後にメッセージを

居村直希先生「お子様、保護者様の信頼にこたえ、お子様の学力を向上させ、お子様の今後の人生を支える素晴らしい成功体験を一つでも多く与えるために、社員一同、日夜教材研究、指導および動画サポートに徹しています。どこよりも丁寧なサポート、お子様の気持ちに寄り添った指導を自負しており、お客様からも日々ご満足のお声をいただいております。オンライン指導へのニーズは増しています。講師陣一同、お子様の生き抜く力を養うべく、今後もより一層の研鑽を行っていきます。現在通っている大手塾などで少しでも不安がある方は、是非一度お気軽に個別相談にお申し込みください」

-ありがとうございました


まとめ

家庭教師Edenの広報ご担当者がインタビューで語っておられたように今後、オンラインへのニーズはますます高まるでしょう。働き方が変わったのと同じように学び方も変わってきています。家庭教師Edenは「子供の未来のための、受験指導」という教育理念を掲げ、オンライン家庭教師という、この時代にマッチしたやり方で、中学受験を目指す生徒の指導に当たっています。

概要

  • 会社名 株式会社Eden

  • 代表 代表取締役 居村直希

  • 所在地 〒231-0821 神奈川県横浜市中区本牧原19-1

  • 事業内容 中学受験専門のオンライン塾、家庭教師Eden運営

  • 公式サイト https://eden-kobetu.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?