見出し画像

「こまだん」はかわいいんです。

コンバンハ、ko.da.ma.naです。今日は「花野古町と笹団五郎」の話。

仕事の引継ぎ業務が年度末も重なって怒涛に忙しく、まだまだ動けてない。ただ、慌てすぎずに、考えだけは巡らせてます。

改めて、彼らの説明から。「花野古町と笹団五郎」は新潟市のアニメ、マンガの町、代表キャラクター。なんです。

にも拘わらず根付いてないよなー、どうにか、この子達の面白い物語をマンガにしてあげたいと考えているわけですが。「にいがた」になじみのあるキャラクターて皆さんは、何をイメージされるでしょうか?

やっぱり「レルヒさん」でしょうかねー?

他にも、ブリカツ君や、ささだんごん、えちごんなど、ゆるキャラ達はたくさん活躍しています。

ヒーローだったら、「炎の天狐トチオンガーセブン」

クラウドファンディングで新しいドラマを撮影したのが、つい最近の話。NGT48が出演したり、アニメの中でローカルヒーローとして出演したりと、いま注目のヒーローキャラクターです。

超耕21ガッターサドガシマンなんかも新潟のヒーローです。

「花野古町と笹団五郎」もデザインはかわいらしく、キャラクターとして愛される要素はたくさんあるのです。だからもっともっと露出させてあげたい。彼らたちの漫画を描きますよ!同人誌というレベルではなく、好きになってくれるよう、根付かせるために。ぜひ応援してください。

ゆくゆくは新潟駅や、朱鷺メッセ、新潟空港、ふるさと村など、新潟市を代表するランドマークにふさわしい、キャラクターにしてあげたい!

なぜならば!!!!

カワイイからです!!!!

今日は決意のような、記事でした。では、この辺で。
ごきげんよう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?