MicrosoftがActivision Blizzardの買収を赤字覚悟で強行した理由
MicrosoftがActivision Blizzardを約8兆円で買収することの合意を発表し、2023年に取引を完了する予定だと発表した。
本稿ではそもそもなぜMicrosoftがこの多額の買収に踏み切ったのか、その背景について考察していきたい。
果たしてゲームパスは成功するのか
ゲーマー諸賢にはご存知の通り、今Microsoftが最も力を入れている構想といえば、ビデオゲームのサブスクリプション「Xbox Game Pass」。今回のAcitivision Blizzard買収もこのサブスクリプションの強化のためのものと考える人は多い。
Microsoftは今回加えたフランチャイズを漸次、Xbox Game Passに加えられていくという。つまり現段階でも発売が予定されているCall of Duty、Overwatch 2、Diablo 4といった作品も、高い確立でXbox Game Passでプレイ可能になるだろう。
既にXbox Game Passは『Halo』などMicrosoft作品に加え、EA作品、Bethesda作品、更に日本からはスクエニ、カプコン、セガなどのパブリッシャーの作品も並ぶ。間違いなく世界最強のビデオゲームのサブスクリプションサービスだ。音楽、映画、書籍など現状エンタメの多くがサブスクに移行する中、Xbox Game Passはその最初の成功例として乗り上げる、傍から見てもこのシナリオは容易に想像できるだろうし、ゲームメディアでも既に2021年で論じられてきた。
しかし、ゲームメディアが指摘しない計算違いが一つある。本当にゲームパスを拡張するためなら、間違いなく今回の買収は「赤字」になってしまうということだ。
「スキ」を押すと私の推しゲームがランダムで出ます。シェアやマガジン購読も日々ありがとうございます。おかげでゲームを遊んで蒙古タンメンが食べられます。