見出し画像

私が子育てで大切にしたいこと

私には今3歳の息子と5歳の娘がいる。自分の子育てで大切にしたいことを確認も含めてここで言語化したいと思う。

1. 生き物すべてに思いを寄せることができるようになってほしい

最近は地球温暖化を実感する気候が続いたり、ニュースでも目にする日が多い。新しい感染症に人々はだいぶ長い間悩まされている。人間中心の今の世界。たとえ何か問題が生じても人間の力でなんとか対処できると思っている。
でも、自然の摂理を変えてまで対処しなくてはいけない問題ってどのくらいあるのか。
自然は人間よりも絶大な力を持っていて、人間にはどうすることもできないことってあって、だからそれらを克服するよりも共存する方法、人間の都合に合わせるのではなく自然界の一員としてどう振る舞うべきなのかを考えることができるようになって欲しい。
そのために、まず「自然てこんなにもさまざまなことを与えてくれているんだよ」ということを子どもには感じてもらいたい。

2.  マニアックなオタクになって欲しい

将来お金を稼げるように、とか有名になりたい、とかじゃなくて「え、なんでそんなことやっているの」と言われるような他人からは理解されなくてもいいから自分の好きなことをとことんやって欲しい。好きなこと、推しがあるってそれだけで生きていく意味になる。これにはいかに親が邪魔しないかが大切なんだ、ということは頭ではわかっているのだけどつい親都合で「こうした方がいいんじゃないか」とかってお節介やきそうになる。
娘は今何でも「お友達と一緒がいい」と言う。これって子どもの本能なのかな。そして私は男らしさ女らしさというものを植え付けないように結構意識して接してきたつもりだけどそれでも「女のこだからこうする、男だから」とかなり口にする。
人の目を気にせず、自分が思うことをやる。私自身がまだできていないから実践して、子どもたちにもその姿を見せて行こうと思っている。

3.  何があっても自分の味方がいるって安心して欲しい

つい子どもに「こうなって欲しい、こうして欲しい」と思って、そしてもしそれを選択したら親は嬉しいから子どもはそれを感じ取って親の意向を汲み取るらしい。私もやってしまっていそうだけど、それでも自分の選択をして欲しいし、その選択をしたら親を悲しませるんじゃないかとは思わないで欲しい。
そのために、私も一人の人間で子ども自身も一人の人間であるということを忘れずにいる。私は私で自分の人生を楽しむし、子どもも楽しんでもらいたい。あまりに親身になりすぎるのも重いのでお互いの世界は持っておく。でも、何かあった時はいつでも頼って欲しいから、その隙は残しておく。余白は見せておく。忙しそうな人に相談するのってハードル高いから。

とりあえず今思っているのはこと3つ。
日々子育てに追われていると突発的に沸き起こる自分の感情で流されそうになるから、自分が大切にしたいことを思い出して子どもと関わっていけたらなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?