見出し画像

先日行った山について。


  24日.山に行って来ました。
  四阿山という山です。山登りは10台後半からやっているので、もう、30年以上やっているんですが、その話は置いときます。
仕事帰り、6時30分頃から車を山の麓まで走らせながら途中、休み休み進みます。
移動の過程も好きで、山登りの一環です。

私は、子供の頃の遠足の延長戦上に有り、コンビニで小袋に入ったチョコやらグミやらを買います。それらを口に頬張り、好きなラジオをタイムフリーのradikoで響かせながら、山に向かいます。

ほとんど、それがセオリーになってます。
山の麓、菅平牧場の登山口には0時過ぎに到着し、3時過ぎまで横になります。
3:45起床し、朝ごはんと身支度をし、山登りをはじめます。
山は、自分の体と頭を使って自然と向かい合う方法の一つです。自然を楽しみ、時に戦い、目をこらし、耳を澄ます。
  単純な行為が大事になります。足をどう動かしたら、危なくないか。登りに使う体力を使いすぎてないか。下りに支障が無いか。
  ルートの判断は間違えてないか。
身体の声を聞いて、安全に登山出来ていけるか?全ての行為が自己責任です。

今日も、根子岳、四阿山を登り切りました。
四阿山は岩の風化が変わっていて、後で調べたら、数十万年前の噴火で出来た噴火口がそのまま山の稜線になっているようです。それが岩に板状摂理や柱状節理として形になっていました。

自分の中で発見した不思議が、後で調べて結びつく行為も楽しいです。

発見が沢山ある。個人的な楽しみは今度の山もあるのでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?