見出し画像

雨の日の着物デビュー☔其の2

「初めて自分で着物を着て、
電車に乗って、着付けのお稽古へ行く!」

と言うのに、前日の天気予報は☔
そして、本当に☔☔☔。。。

昔の人は、☔の日の着物は
どうしていたのかしら?
と思い、ネット検索👀🔍️

へぇ~
着物の上前をまくりあげて
帯紐にかけて、長襦袢で
歩いていたんだ~👀✨

と感心!!
でも、はなっからソレやるのは
勇気がいるなぁ~。。。
でも一張羅のお誂え着物、
絶対に汚したくないしなぁ~。。。

いろいろ考えていたら、
とっとこ着物に着替えて
家を出ないと間に合わない時間!

いや、本当に、
技量と時間配分を考えていないと
こりゃ、大変!!

「裾割り」をしっかりやって
着物でもサッサと
歩けるようにGO👍✨

着物用のバック?
そんなステキ小物はもちろん無いので(笑)
小さな紙袋に必要なものだけを詰めた。

重要なのは「手拭い」
お稽古の途中に、先生との
「お寿司のお時間🍣🍵✨」
があるからだ。

家を出ると、運良く小雨🌂
空色も明るい👍✨

傘をさしながら、
家から駅までの25分の徒歩、
一番気になったのは、
すれ違う車🚗による
水溜まりの泥跳ね!

前後の車の音を聴きながら
水溜まりルートを避けて
歩く、避ける、歩く、避ける、の連続✨

何気に、駅の階段よりも、
微妙な昇りのスロープのほうが
つまづきやすいかも。。。

ロマンスカーに乗って
丸ノ内線に乗り換えて
四谷3丁目で降りると
雨はかなり降っていた。

5分歩いて、なんとかお稽古に到着!

先生
「えらい!よく着て来ましたね~💕」

帯がどうの、
着物がどうの、
というレベルではなく、

まずは帯も着いていて(笑)
着物もはだけずに(笑)
スッ転んだりせずに(笑)
無事に到着が出来てよかったな(笑)

つづく✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?