見出し画像

冬場に全館空調を使う際、最も気にかけること

こんにちは、pepeです。
涼しくなり過ごしやすくなってきましたね!
夜遅くや朝早くはふらっと半袖で外に出ると寒く感じます。

今回は一足早く、冬場に全館空調を使う際に気を付けていることを、書きたいと思います。

全館空調ってなんぞ?

我が家は三井ホームという住宅メーカーで建てました。
三井ホームの特長のひとつが「全館空調」

家全体を一括で空調するというもので、リビングなどの居室はもちろん、玄関や廊下まで全部同じ室温にしてくれます。
真冬でリビングは暖房で暖かいけど、廊下に出ると凍えるように寒い、、ということが無いんです。

つまりは家中どこにいても超快適なんですが、冬場には唯一にして最大の悩みがあります。

冬はとにかく乾燥する

それは、乾燥です。
下の画像は空調システムのコントローラ画面で、屋内の温度と湿度をモニタリングできます。

冬場になると湿度は30%台。これは12月中旬だったかな。
画面右側は温度-湿度グラフで真ん中の網掛け部分が「快適エリア」なんですが、ものの見事に外れています。

めちゃ乾燥。

対策は?

別途、加湿器を用意して加湿しまくることです。

三井ホームの全館空調は3つのラインナップがあって、全館空調システムに加湿機能のあるものもあります。

しかし、

  • 我が家が採用したシステムには加湿機能がない(その分イニシャルコストが安い)

  • あったとしても全館空調の加湿機能だけでは足りない

という事情があります。

ということで、冬になると我が家では3台の加湿器が稼働します。
1台は1階(リビングダイニング中心に)、2台は2階の寝室と洋室といった感じ。

特に就寝時は無いとつらいかも。気になるときはマスクをして寝ることもあります。

もし家づくりを考えていて全館空調に興味のある方は、冬場はちょっと工夫しないといけないぞ、というのを覚えておいて頂けたらと思います。

ちなみに、私のブログでは全館空調の情報を多めに発信しています。
気になる方はぜひご覧ください!

この記事を気に入ってくれた方は、ぜひ「スキ」や「フォロー」頂けるととても喜びます!
ではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?