マガジンのカバー画像

ポゴ

31
だいたいTAの解説
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

【ポゴ解説】Anvil Skip【RTA】

このショトカは難しいテクニックがいる感じではなく、ただひたすら角度がシビアなジャンプが連続するせいで安定しにくい、そんなショトカ。 練習して1回成功するだけなら割といける。問題はそこから成功率を上げるのが大変なこと。 ◆通しに組み込むのは上級者になってから ▲赤丸:リプレイが溶岩ルートのプレイヤー 残念ながら、安定しないくせにこのショトカはあんまりタイムが短縮できない。基本的にはショトカを使用せず溶岩を通るルートをオススメする。 溶岩ルートは練習すればある程度の早さ

【ポゴ解説】β版新モード”Skate” ビギナーズガイド

最近追加されたばかりのSkateモードがなかなか面白い、ポゴらしさは何もない別ゲーだけど面白いからやってほしい。 ゲーム内に操作説明が何もなく、慣れるまであんまり楽しくないので、 初心者が何から手を出せばいいかを簡単に書いていく。 ※Skateモードが正式リリースされましたが、β時代の情報が残ってるのも面白いかなってことで記事残します。 ◆操作方法まずこれだけ覚えておこうってものだけ説明。 「アクション」「特殊」てなんだ?って人はキーコンフィグ画面を開こう。素早い操作

【ポゴ解説】Palm Skip【RTA】

Pogostuck: Rage With Your Friendsでもっともよく使われているショートカット、Palm Skipを解説します。すでにクリアした人に向けた記事です。 動画と画像をふんだんに使っています。環境しだいで読み込みに時間がかかるかもしれません。 ◆3種類のやり方を簡単に紹介ごちゃごちゃ言うより動画を見てもらったほうが早いので、早速どうぞ。 ・旧Palm Skip ゴール前の垂直ジャンプ(Egg Skip)ができる人なら挑んで大丈夫。使う技術はほぼ同