4s4kiの音楽センスに魅了された日

4s4ki(アサキ)の楽曲を知ったのは昨年の夏頃。
水曜と金曜にリリースされる新譜をSpotifyでチェックしていたら衝撃の音楽と出会った。
それは「遺影にイェーイ」というepに収録されていた「35.5」と言う曲。


ハッピーハードコアというジャンルは完成されたものと思っていた自分の思考を全て破壊するような衝撃的な楽曲と出会ってしまった…
「35.5」をリピートしてると「ハッピーラッキーコア」なる歌詞、新しいジャンルを創出してる…

ザビも

35.5 平熱35.5 熱出る36.5
夢に出てくるデイビッド
蛇の刺青とペンダント ライオット
幻想 君は幻想

と、しっかりと韻を踏んでるし…このアーティストは何者?と思ったのが最初の出会い。

【4s4ki - 35.5(Official Music Video)】

そこから楽曲を追い始めるとダウナーな歌詞を韻を踏みながら歌う楽曲が多いと思いきやビアノ弾き語りの曲もあり一つの型にはめることはできない唯一無二のアーティストだった。


「ずっとお前を殺したかった」のPVを16:9のYouTube画角にはめない一発取りとか天才なのかな。

【4s4ki - ずっとお前を殺したかった (Official Music Video)】



20年くらい前にアナログリズムマシン叩きながらMIDI打込んで遊んでいたけど今はとんでもないスピードで進化が進んでいるのでは無いかと思うと期待と同時に脅威すら感じる。

シティーポップが改めて注目される昨今、DTMもここまで進化するとは…


Gigandectと共作の「SUCK MY LIFE」、「超怒猫仔 feat. Mega Shinnosuke, なかむらみなみ」は恐らくLittle Sound Dj(通称 LSDj:ゲームボーイ用作曲ソフト)を使ってトラック作成していると思う。

わかりやすく言うとレトロゲームのようなピコピコサンド。

【4s4ki - SUCK MY LIFE(Official Audio)】

【4s4ki - 超怒猫仔 feat. Mega Shinnosuke, なかむらみなみ(Official Music Video)】

2021.03.11 LIQUIDROOMに開催された初ワンマンライブではチケット完売。

チケ難民になっていたら、まさかのアーカイブ無しYouTubeライブ生配信を行いメジャーデビューを発表。今後が更に楽しみになりました。

好きなアーティストやクリエーターには、ちゃんとお金を払いたいという気持ちがあり、投げ銭しながら視聴させていただきました。


こんな出会いがあるから音楽は面白い。

今まで出会った音楽と寄り添いながら、新たな音楽との出会いを求めて明日も音楽を追い続けたいと思う。


いづかこ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?