見出し画像

デンタルカウンセラー育成塾プログラム新しくなります!

デンタルカウンセラー育成塾の内容が一新します。
今までの同育成塾ではインプラントに時間を多く使っていましたが、マスク生活も終わり矯正の需要が増えていることから、マウスピース矯正に重点を置く内容に新しくなります。

今まで、3回目に行っていた矯正に関する知識を1回目に実施し、3カ月にわたり、講座で学んだ事が結果に繋がっているかを追っていきます。
※矯正を行っていない医院は自費根治・補綴・インプラントなど柔軟に内容変えていきます。

マウスピース矯正は一般歯科医でも矯正が可能なため、一気に矯正歯科のライバルが増えました。また医院名に「矯正」とつける医院も倍になったのではないでしょうか。

矯正は「どう契約に持っていくか」が今までの課題でしたが、現在は隣の医院のマウスピース矯正と自医院のマウスピース矯正は何が違うのか。近隣医院がライバルとなり、自医院で矯正をする意味を明確にしないと競争に勝てません。

また矯正は、デンタルローン、医療費控除と絡めることが必須です。諸所の事件でイメージが悪くなってしまったデンタルローンをどうポジティブに契約してもらうかもTC塾では学んでいきます。

・医院で矯正をするメリット、差別化
・突然の閉院のリスクがないことを伝えられていますか?
・デンタルローンの安全性を説明できていますか?

TC塾7月26日開講、初めての受講22万円(税込)再受講11万円(税込)です。同料金で5名まで参加できます!是非参加お待ちしております。

デンタルカウンセラー育成塾詳細&お申込み


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?