見出し画像

わたしはこの思考で幸福感を手に入れました

#兵庫筆文字アート #加古川筆文字 #たつの筆文字 #兵庫筆文字 #姫路筆文字 #筆文字姫路 #筆文字アート癒し書 #癒し書 #癒し書あこ #姫路 #坂本敦子 #筆文字アート講座 #筆文字アート教室 #zoom対応

おかげさまです。


あなたの心を応援する~癒し書あこ~
筆文字アーティスト

 
心がほっこり癒される筆文字アート癒し書インストラクター

 
兵庫県姫路の坂本敦子です。

 


わたしには
どうしても叶わなかったことがあります。


それは

*一戸建てに住む
*乗用車(希望は、LEXUS又はBMW、クラウン!)に乗る


この2つです。
一戸建ては一度も住んだ経験がありません。

乗用車は20数年以上乗っていません。

再婚してからはずーっと軽自動車です(笑)


GWや年末年始などの連休を利用して、海外旅行へ行く人たちのニュースを見る度に



羨ましい、、、

この感情しかありませんでした。



でもね、

無いものは仕方ないんです。


この世に

お金が生える木があるなら

話しは別ですけどね(苦笑)



貧乏なのも仕方がない!

と受け入れることができたのは

このような気持ちが芽生えたからです。




【どんなに小さなコトにも感謝する心】



雨風凌げる住まいがあることにありがとう。

暖かい布団で眠れることにありがとう。

エアコンの効いた部屋にいられることにありがとう。

主人が大病を患いながらも老体に鞭打って働いてくれているからこそ

おまんまが食べられることにありがとう。


人並み以下でも
生活できていることにありがとう。




数え上げると

キリがなくて

次から次へとでてきます。




【ないモノを数えるより あるものに感謝する】



ないものよりあるもの…と言えば

主人のことを
『お金はないけど愛はある』
なーんて言ったことがあって

笑われたっけな??



賭事はしない。
お酒は家で呑むだけ。
浮気もしない。

、、、

ちょっと話しが反れましたが



ないものばかり考えて
ないものを数えて
他人を羨ましい!なんて思っていたら


幸せなんてやってきません。


というか


本当は恵まれていて
幸せなはずなのに
幸せに気付くことができません。



ないものばかりを探しをしている限り


なんでわたしは…
どうしてわたしは…



永遠に負のスパイラルにハマり、抜け出せなくなっちゃいます。

かつてのわたしがそうでした。



しかし
考え・思考を改めました。


すると

お金持ちの人が羨ましい!

という気持ちが無くなり


いそいそと海外旅行へ行く人たちのニュースも見ても平気になりました。



人って変われるんですよね!



言葉や事柄を含め
物事の受け取り方や
捉え方をちょっと変えただけで変われるんです。



いつまでも

無駄な

幸せ探しを続けるのか?



それとも

今が幸せ!と気付けるのか!


だと思います。


前者は
時間の無駄ですからね。






【1日講座がお得です】

🌿筆文字アート癒し書1日講座
(基礎・応用コースを1日で受講) 
11,000円→10,000円

最新スケジュールはこちらからご覧ください。

お申込み・お問い合わせは、こちらをタップしてください。
 

 
最後までありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?