見出し画像

【タイムマネジメントの流れ】

【#タイムマネジメント】とは
自身の仕事のやり方・進め方を管理する
自分自身の仕事をコントロールするということ

今回は
タイムマネジメントの流れを具体的にご紹介します

ステップ①【目標を立てる】
明確な目標があるからこそ
時間の割り振りや達成までの道筋を立てることが
できます

メインの目標を立てたら
そこから逆算して
中ぐらい、細かい目標を立てて
着実に達成していけるサクセスロードマップを
作るのがオススメです

ステップ②【日々の業務を見直す】
タイムマネジメントを実行する為には
日々行っている業務で
・必須なこと
・必須でないこと を分ける必要があります
マンネリになり惰性で行っている仕事や
コストに見合っていない仕事など
不要な業務を見極め、
時に切り捨てる、再構築し直す決断も必要です

ステップ③【計画を立てる】
1日の終わりに翌日の予定、すべき事の書き出して
優先順位をつけます
いわゆるTODOリストです

「できるだけ具体的に」
「時系列で書く」
「仕事の種類ごとに見やすく分類する」など
自分の目標に合うように工夫すると
より効率があがります

また週間、月間、年間の予定も逐次記入をするようにしましょう

ステップ④【繰り返しチェックする】
終わった予定はチェクして消し
予定が変更したら、
そのつど修正する習慣を身に着けましょう!!

これらの作業は毎日行うことが大切です

次回は【タイムマネジメントのポイント】を
お伝えします

✾∴✾∵✾∴✾∵✾∴✾∵✾∴✾∵✾∴✾∵✾∵✾∴✾
リラクゼーションセラピストの接客を1から
詳しく解説中
ありそうでなかった【#セラピストマニュアル】
これからセラピストを目指す方にも
今セラピストとしてご活躍されている方にも
またセラピスト以外のご職業の方にも
ぜひ読んで頂きたい💕
接客に対するお悩み解決のヒント
気持ちスッキリ楽しく働くお手伝い✨

現在『#癒しのスー』は
名古屋市栄の【Liberer-BODY Labo-】
#リベレボディラボ
地下鉄東山線『栄』駅1番出口から
徒歩1分の駅チカサロン
セントラル錦ビル9階にて絶賛稼働中!! 
✾∴✾∵✾∴✾∵✾∴✾∵✾∴✾∵✾∴✾∵✾∵✾∴✾

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?