初めましての皆様も、そうでない皆様も。(ご挨拶)


※2023年9月19日(火)登録
※2024年5月18日(土)更新

自己紹介

弥栄 寧志(い や さ か や す し)と申します。偽名です。
X(旧Twitter)が末期なので、避難先の一つとしてnoteにも登録してみました。
とりあえず試運転中のため、この記事を作成している現段階ではあまり更新しないかと思われますが、Xと同様に自由気ままに呟いたり、綴ったりできればと考えております。

昭和生まれの、よくある雑多アカです。
アニメ、ビデオゲーム(現在は Nintendo Switch と PlayStation5 )、漫画、映画、その他諸々、広く浅くも沼に落ちることもあります。
上記の感想にはネタバレも含みますので、自己責任で自衛等の対処をお願い申し上げます。
基本的に壁打ちです。
また2021年より若年性の癌の治療により体調を最優先に生活しておりますが、酷な時期は脱したのでご心配なく。

フォローに関して(SNSの認識について)

フォローもリムーヴも、ご自由にどうぞ。
noteのユーザーでなくても、スキ(他のSNSで言うところの「いいね」)も押せますので、押してもらえると喜びます。
現状noteはそこまで利用頻度が低いと思われ、通知も切っているので、返信に気付かない場合があるかもしれません。ご容赦願います。
また昨今の「フォローする、される」仕様のSNSについては、申請と承認により相互で繋がるサービスと異なり「自分に必要な情報を『能動的に』取捨選択する『一方的な』ツール」という認識で、ホーム上のタイムラインは自分にとって必要最低限の情報のみ取得したいため、フォローしていただいてもフォロー返しをしない場合があります。(フォローされたら時々拝見致します。)
そのため、こちらから貴方様をフォローしたからといって、フォロー返しをする必要も全然ございません。
これらに関してはご理解いただけますと幸いです。

注意点など

まさか無いだろうと思われますが、万が一、当方の投稿した物や個人情報の権利侵害が発覚した場合は、法律に則り対処させていただきます。(民事的な問題の対処は実績あり。←いつか記事にするかも…!?)
使用料の相場に基づき請求させていただきます。

以上、また何かあれば適宜こちらでアナウンスするつもりです。
よろしくお願い致します。

その他のSNS(リンク集)

X(旧Twitter)
普段こちらをメインに使用中。

Pixiv
たまに二次創作(ファンアート)やオリジナルの趣味絵を投稿するかも…?

タイッツー
避難先の候補の一つ。試運転中。

Bluesky
避難先の候補の一つ。試運転中。
正直これがTwitterの後継として一番注目していたので、もしXが本当に末期になったら、ここに避難するかも…?

Threads
避難先の候補の一つ。試運転中。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?