見出し画像

ばんえい日記 2023.7.30(ばんえい大賞典)

ばんえい大賞典は、ばんえい3歳三冠の1冠目。
今後秋にばんえい菊花賞、年末にばんえいダービーが行われます。

1番人気に推されたマルホンリョウユウですが、この馬はナナカマド賞3着、十勝産駒特別3着(これによりヤングCSは出走ならず)、翔雲賞2着、イレネー記念2着と、世代重賞で毎回上位ではありましたが重賞未勝利でなんだかパンチに欠ける馬という印象。

2番人気のタカラキングダムは昨年度はマルホンリョウユウよりも上位にいた印象で、ナナカマド賞の勝ち馬です。釧路産駒特別1着、ヤングCS2着、翔雲賞3着、イレネー記念4着です。今年度に入り2戦目のレースでは第一障害前で旋回し再検を食らうなど、悪い癖がついたのか着順も散々でしたが、オープン戦のとかちダービーを勝ってここに来たようです。

3番人気ホクセイタイヨウは翔雲賞・イレネー記念5着で、昨年度はなんかいるなぁくらいの印象、今年度はBクラスで着実に走っていたようです。この馬がというより、他の馬が調子がよくなくてこの馬が人気上位だったのでは?という感想。

イレネー記念馬アシュラダイマオーは今年度ロクな成績を収めていません。一発屋?大舞台に強いタイプ?色々なことを勘繰りましたが、馬券は潔く相手にも入れませんでした。

そしてキョウエイプラスは一体。9番人気です。昨年度まででは考えられない評価ぶり。それもそのはず今年度はめっきりダメで、馬場が合わないのかとか思いましたが、それ以前に体が全然できておらず不調なようです。なんとか元の姿が見たい。

さてここまでだらだら書きましたが、結局蓋を開ければマルホンリョウユウ。まずは1冠ですね。おめでとうございます!
2着ホクセイタイヨウは三連複に入れていませんでした。走りすぎ。3着ジェイヒーローは相手にいましたが…とほほ。

ゴール前の攻防
優勝馬マルホンリョウユウ

さて次はばんえいグランプリです!現地スタンドでゆっくり見ることはできないのですが楽しみです。
それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?