見出し画像

ばんえい日記 2023.9.24(銀河賞)

この土日はウマ娘コラボイベントが行われ、大変賑わっていました。
ポップアップストアではトウカイテイオーのクリアファイルを買ってきました。しかし、パネル展を見忘れ、ドリンクも飲み忘れました…とほほ…。

8〜12レース、単勝1点チャレンジ失敗

日曜日のメインは銀河賞(BG2)、ばんえい4歳三冠の2戦目です。ここでも主役はやっぱりキングフェスタで、一冠目の柏林賞を勝ってここに来ました。

その前、10レースの青雲賞(2歳牡馬オープン)も注目でした。能検時から推しているホクセイポルシェが人気の一角でしたが、ミチシオ、ユーフォリア、ブラントンユウキなど、有力牡馬が集まりました。ホクセイポルシェ、尾花栗毛でかっこよくて好きです。

パドック

レースはホクセイポルシェ、ミチシオが前で障害を切り、そのまま止まらず押し切りました。1着はホクセイポルシェ、嬉しい。

第2障害

馬券的には、ホクセイポルシェの応援馬券として単勝100円しか買っていなかったのですが、ポルシェが5倍もつくなら1000円くらい入れておけばよかった。

ホクセイポルシェはここで勝てたのは大きいかなと思います。次はナナカマド賞?そして十勝の馬ですので、十勝産駒特別では2着以内に入り、ヤングチャンピオンシップに出走してほしいと思います。その後はイレネー記念制覇かな。 

今更ですが、ホクセイポルシェは
父 : フジダイビクトリー(ばんえい記念など重賞10勝)
母父 : カネサブラック(ばんえい記念2勝など重賞21勝)
父父 : ウンカイ(3歳三冠など重賞7勝)
という血統。
ゆくゆくは、ばんえい記念に出るような素晴らしい馬になってほしいと思っています。

そしてメインは銀河賞(BG2)です。先ほど述べたようにキングフェスタが単勝1.1倍と、コントレイルか!とツッコミたくなるような人気です。
レースは3番手くらいで障害を降りましたが、そこから末脚が炸裂し、見事に快勝しました。ゴール寸前で止まりましたが、これは周りの馬がいないくらいリードしていたので、気が抜けたのでしょう。平地で言う「ソラを使う」みたいな感じ?

おめめくりくりパドック
第2障害
ラストスパート!

キングフェスタ、二冠達成です。このままいけば、三冠達成は確実なんじゃないかなぁ。
メムロボブサップの次にばんえい界の主役となるのはこの馬だと思っています。

キングフェスタ、お目々くりくり・前髪イケメンでかわいかったです。

口取り

ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?