見出し画像

ベン図な世の中で

🖋白子、レバー、あんきも、アルコール

みなさん、こんにちは
OoOtalKメンバーのイワセレイです

先々月くらいに受けた健康診断の結果を
ついにチェックしました

結果を見るのが怖いとかではなくて
単にめんどくさかっただけです

まだ25歳だし、
そんなやばい問題とかは見つからんだろ!
ってたかを括ってた部分はある

つまりは、「尿酸値」がやべえ

実際に検診の結果を見たのは
先週くらいなんだけど、
そのヤバさをちゃんと認識してなかった

僕の尿酸値は「9.8」

尿酸値の結果の備考欄に
「D 要再検査」と書いてあったけれど
まあ大丈夫でしょっ!て先週の僕は判断した

でもちょっと怖くなって
「尿酸値 9.8」で調べてみたら
とりあえずヤバイことがわかった

痛風発作を起こしたことのある人が再発を予防するためには,尿酸値を6.0mg/dL以下に抑える必要があります。尿酸の血中濃度を下げないと,関節内に溜まった尿酸塩結晶が溶けないからです。一方,痛風未経験者が目標とすべき尿酸値は明確には定まっていません。しかし,尿酸値が7.0→8.0→9.0mg/dLと上がるにつれて痛風発症リスクが高まるのは確かですし,他の合併症にもかかりやすくなります
※出典: https://www.skk-net.com/health/illness/01/index03.html

9.8ってえぐいやん笑
怖すぎるんだけど

毎日30分以上の有酸素運動してて
水も2リットル飲んでるのになぜ、、、

とりあえず調べたら牛乳が効くらしい

一人暮らしで牛乳は、気を抜くと
腐らせてしまうけれど
毎日1杯飲めば腐ることはないだろう!

2021年の目標は健康第一です!
あと半分も健康に生きたい!

本題に入りましょう!

みなさんはこんなこと言われたことありますか?

お前の普通は普通じゃねえ!

まず、お前と呼ばれる事自体ありません。
って人がもしかしたらいるかもね

お前って呼ばれることに
嫌悪感を示す人がいます

僕もその1人だとは思ってるけど
思わぬところに矛盾はあります笑

お前って呼ばれた時に、心の中で
『なんでお前に、「お前」って呼ばれないといけないんだよ...」って

話は戻って、
自分の普通が必ずしも隣にいる人の
普通でないことはよくあることです

カレーは辛口、
かき氷はレモン味、
夏は半袖、
車は5ドア、 etc...

まあ、今の例は僕の好みの話だから
「普通」とは少し違うかもしれないけれど、
人の好みも含めて「普通」は形成されていくと思う

特定の「人」の問題とか悩みみたいなものに
寄り添って解決していく事で、
世界中で共通の悩みを持った人を救ったり
役に立ったりすることがあると思います

ラジオ/Podcastのお便りコーナーを聴いていると
「え!僕もおんなじ事思ってた!」
「同じこと悩んでるんだなあ」
って感じることがある

それは人間関係だけではなくて、
iPhoneのどの機種を選ぶのか?とかね

もし番組のパーソナリティが
その質問、悩みに対して答えたとする

パーソナリティ自身は
お便りをくれたその相手に対して
答えているつもりなんだけど、
実は不特定多数のリスナーの悩みを
解決してるなんてことは良くあると思う

だから、目の前の誰かの悩みに
真剣に寄り添って解決していくことで
自分が想定していない、
さらには会ったことない人の生活を
変えてしまう可能性があるってこと!

人によって普通は違うけど
その普通がちょっとだけ重なることはあると思う

まるで「ベン図」のように

出典:https://images.app.goo.gl/e3GqwxsD71vSNnXCA

しかも世界中には70億人以上いるから
この、円も無数にある

だから自分だけの悩みなんてなくて
誰かの悩みは僕の悩みだし
僕の悩みと同じ悩みを持つ
同士がたくさんいるはず

だから、目の前の大切な人を
笑顔にすることが
世界を幸せにすることにつながらないかな?

風が吹けば桶屋が儲かる的な?

ちがうかあ!

この記事がいいと思った方は「スキ」お願いします

毎週土曜日にOoOtalKというPodcastを収録しています
よかったら聞いてください

OoOマガジンも始めました

週末クリエイターとしても
活動していますので
よかったらInstagramで
「@iwaserei」で検索してみてくださいね


イワセレイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?