見出し画像

スパっと切れるラップに前髪ぱっつん

🖋ホリデイラブ全話観た(8話しかなかった)

みなさん、こんにちは
OoOtalKメンバーのイワセレイです

以前の記事で、「1Password」が
Windows Helloに対応したぞー!万歳!
って書きました

でもこれどうやってやるんだ?
そもそもブラウザ版の1Passwordで
「設定」画面の開き方がわからない

この記事を見た日に
よっしゃ!設定するぞ!って思ったのに
やり方がわからなくて挫折した

でもせっかくの機能を使えないのはとおもって
今日の朝一念発起して、重い腰を上げたのだけど
けっきょくできていない

Windows版の1Passwordアプリを
インストールすることには成功した

Windows版アプリには「設定」画面が見つかったので
WindowsHelloを使えるようにしたんだけど
なぜかアプリを起動したら
マスターパスワードの手入力が求められた
わっけわからん!

無題

でもよくよく確認してみると、
アプリを再起動またはデバイスを再起動した場合は
マスターパスワードの入力が必要みたい、、、

無題


でもなんやかんややってたら
(このなんやかんやが大事なのに省略する俺、、)
そして、ついにブラウザ拡張機能版の1Passwordでも
WindowsHello認証が使えるようになった!

重い腰を上げて本当に良かった

でもさ、また問題発生

なぜかWindowsHello認証の画面が立ち上がると
PIN入力が求められる

結局キーボード叩くのかよ、意味ね―じゃん!
デフォルトで顔認証する場合は 
どうすればいいんだ?
あームズカシイのお、、、

無題

本題に入りましょう!

今日はIKEAに行ってきた

HAYに行きたいんだけど
さすがに東京にも神戸にもいけないから
近場のIKEAでインテリア欲を満たした

ランチもIKEAでとったんだけど
やっぱり混んでました

"おうち"時間を有意義にするための
インテリア構築には
"おそと"に出ないといけない
まさに鶏が先か、卵が先か

IKEAでランチをとっていると
後ろの席の女の子が泣き出した

3歳くらいの女の子

彼女は食べようと思っていた
ミートボールが床に落ちてしまったことで
泣いていたと思う

子供が泣くのはよくある光景だから
泣いていることに対しては
特に何も思わなかったんだけど
彼女の「前髪」が気になった

まるでクレラップのCMに出てくる
女の子のような深くぱっつんな前髪

無題

出展:https://kurelife.jp/tvcm/

おでこがキュートなその彼女は
あと少しで頬張ることができた
ミートボールを失ってしまった

それはそれとして、
クレラップのCMの女の子は
なぜ「ぱっつん」なんだろう?

このCMを観ているときは
特に考えたこともなかったが、
僕の中で「答え」が見つかった

前髪=ラップなんだと思う
ラップを使っていて気持ち良いときって
スパっと切れた時だと思う

なんのひっかかりもなく
ラップケースの側面についている刃で
スパっと使いたい分を使えるのは
とても気持ちがいい

一度、その快感を味わってしまうと
ラップを切るときに少しでも
もたついてしまうともやっとしてしまうだろう

クレラップのCMの女の子の前髪を
ラップとして考えてみると
「ぱっつん」であることにも納得がいく

これがまったくの見当違いなのか
それとも大正解なのかはわからないけれど
何気ない日常から
いろいろなことを考えるのはとても楽しい

おもしろいことはそこらじゅうに転がっている

常に最適を、最短を考え
無駄を省くこともいいけれど
たまにはそういった面白さに
足をつまずかせてみるのもいいと思う

さて、今週もいい1週間だった!

この記事がいいと思った方は「スキ」お願いします!

毎週土曜日にOoOtalKというPodcastを収録しています
よかったら聞いてください

OoOマガジンも始めました

週末クリエイターとしても
活動していますので
よかったらInstagramで
「@iwaserei」で検索してみてくださいね


イワセレイ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?