見出し画像

2024/03/05(火)社会人モラトリアム

何もなくても常に自責してしまうのに、人といるとそれが何倍にも何十倍にもなってしまいつかれる。

飲み込んだ分の言葉は自分の中に沈殿していく。

大学生の時は暇を持て余していたけどとにかくお金がなかった。今はもう若さはなくなりつつあるし、時間もあの頃みたいにはないけど、お金は段違いにある。暇はない時もあるけど、作れば時間があって、今が1番モラトリアムなのかもしれない。
みんなが結婚だ子供だ家だってしてる間に何してんだとも思ってしまうけど、あの頃叶えられなかったことを少しずつ叶えられてる。
家に余裕があってその部分を順調に子供時代に満たせている人とそうでない私に格差があって当然だ。
自分が稼いだお金で自分をたくさん楽しませてる、食べさせられてる、それだけでものすごく立派なこと。
ブランド物買ったりいいとこ住んだりハイスペと結婚できてないけど、でも、自分で自分をできている。

続いていくことがこわい。なぜならそれはいつか終わることの裏返しでもあるから。いつまで力み続ければいいかわからないから。永遠なんてないから。

わすれたー!テレワですね。

ちらし寿司2nd

ちらし寿司の具が一度買うと4人前分くらいあるので、ひな祭りの時は毎回2回ちらし寿司をつくる。

1度目と入れた具材は海苔以外一緒だが、盛り付けはよりましで彩よく見えると思う。
あ、卵はめんどくさくて入れてなかったんだ。

桜でんぶがだいすき。年一ひな祭りの時にしか食べていない。見た目の華やかさに負けず味も意外と美味しい。いいトッピングだ。

また来年もつくろう。

まさか!そんな!いやいや!えっ?!