見出し画像

9/22 ピッタリ2000字の日記

※本日の思日記はこちらをBGMにしながらお聞きください。


最近知ったこちらの人、ポケモンORASのオンラインのトリプルバトルを未だにやっているらしい。まずトリプルバトルってのはポケモンの中でもドマイナーなバトルで、2010年に発売されたBWで登場した形式し、2016年のSMでは廃止されてしまうのです。そんな過去の産物であるトリプルバトルをオンラインで未だにプレイしている人がいるというのが驚きすぎる。ほんで動画見たけど結構面白かった。戦略性が高いというかなんというか。普通のポケモン対戦って1vs1なんだけど、トリプルは名前の通り3vs3で、考えなきゃいけないことも三倍なわけ。頭パンクしちゃうんだろうな。僕も気が向いたらやってみたい。

そもそも今のレート対戦も初期にちょろっとやっただけで、もこうとかを見ているだけだから完全なるエアプなのですが、そろそろまたやってみようかな。面白いよねポケモン。


さっき行ったコンビニ、おばちゃんの店員二人が駄弁りながら接客してた。めっちゃいいよね。僕は適当な接客は結構好きな方だ。人間味を感じるから。コンビニの店員なんてみんな機械的に接客をしていて、その人が人間なのかわからない、というかそんなこと考える隙すらない感じだけど、今日のおばちゃんたちは限りなく人間だった。だからなんとなく安心したし愛おしい瞬間だった。

少し話は飛ぶけれど、大学時代に15時くらいに食堂に行くのが好きだった。人影がまばらで、従業員のおばちゃんたちもどこか気怠げだ。そんな雰囲気の中で定食を食べる時間が堪らなく好きだった。これが16時とか17時になると日が暮れてきたり、そもそも食堂が閉じたりするのね。だから15時がちょうどいいのだ。

ちなみに僕の通っていた日本大学には食堂が三つあった。僕が好きだったのはチェリー。体育館棟に併設されていて、定食のコスパがめちゃくちゃ良かった。味もグー。そして何より学校のはずれにあるのでピーク時以外はそこまで混まないのだ。最高じゃんね。

チェリーは中二階にあって、半地下にあるのがさくらという食堂だ。こちらはランチタイムしかオープンしていないのだがメニューが豊富なのが特徴だ。全部の食堂の中で一番年季が入っていて、雰囲気は抜群なのだがすぐ閉店するのが玉に瑕。あと以外と量が少ない。

もう一つがコスモス。これは一番メインの建物である3号館の一階にあって、おそらく一番ポピュラーな食堂だ。ポピュラーだけあってランチタイムを外していても混んでいるは大欠点だ。あとメニューは豊富だが味はそこまでだ。ただ一番遅くまで開いているので、5限の途中くらいにパッと駆け込んで200円のラーメンを食べたりできたのは良かった。もうちょい高かったかな。ま、いいか。

あとは2号館のカフェと3号館の軽食コーナーとかもあったけど割愛します。とにかく僕が一番好きなのはチェリーだ。程よく空いていて、味も量も悪くない。とにかく一番空いている時間の気怠げな雰囲気が最高なのだ。コロナ禍で在学生ですらあまり学内に立ち入らなくなってしまった現在、部外者となった僕が門をくぐることはほとんど不可能になってしまったが、それでもいつか昼下がりのチェリーで定食を食べたいな。


https://amass.jp/151099/

https://amass.jp/151100/

最高ニュースがふたつ舞い降りてきた。この感じだと映像研が終わった後すぐにプラネテスが始まるってことだよね? もう最高じゃん! 久しぶりにテレビでアニメを見ようって思えた。楽しみだ。みんなも見てね。映像研に関してはしつこくしつこく書いてるし、まあ最近の作品だから見た人は多いと思うけど見てね! サイコーだから。プラネテスはもうだいぶ昔の作品でほとんどの人が知らないと思うからこそ見てね。心の底から素晴らしいと思える最高の作品だから。

てかこのタイミングで映像研再放送ってことは二期があるってことだよね??????

サイコーじゃんか!!

本当にね。最高だ。ついでにプラネテスの続編も頼む。

なんて思っていたらチェルミコのチェルさんがツイートしていた。映像研はチェルミコがOPだったから見てるとして、プラネテスまでカバーしてるとはさすがですね。イケてる人が僕の好きな作品を評価してるってのが嬉しいね本当に。



https://sanpoo.jp/article/yumegaoka-sanpo/

これもまたサイコーだ。別角度の最高だけど。これくらい何も無いエリアってのはグレイトだよね。ゆめが丘、行ったこともないしそもそも存在も知らなかったけど行ってみたい。あとこれくらい淡々と事実が語られるのも良いよね。うん、とても良い記事だ。

やっぱり僕は派手なものより地味なものが好きだ。気怠げな食堂も、この記事もそうだ。静かで落ち着きのあるものに心惹かれる節がある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?