マガジンのカバー画像

SDGs的な暮らしとビジネス

44
SDGsに関することを解説、紹介していきます。
運営しているクリエイター

#編集者

うちの母の話。洋裁一筋65年、リフォーム(お直し)業で生きてきたSDGs的人生

私の母・よし子さんは82歳。いまだに現役で働いている。そのおかげで、たまに彼女の歳を忘れそ…

いわみん
2年前
13

コレからの時代、シニアが活躍するための条件。ヒントが詰まった映画を紹介!

日本が抱える大問題であり、多くの企業にとってビジネスチャンスでもある高齢者問題。2060年に…

いわみん
2年前
14

障害のある人たちが作る、コーヒー豆の袋からアップサイクルされたおしゃれ商品

障害を持った人でも活躍できる社会を作ること、これはとても大切な取り組みです。実は「従業員…

いわみん
2年前
17

葉っぱビジネスに学ぶ、高齢者が活躍できる社会とビジネスの作り方

会社員時代からずっと“シニアの活躍”は大きなテーマだった。かなり勉強もしたし、いくつかの…

いわみん
2年前
10

10/5からおにぎりアクション始まるよ〜! あなたのおにぎりが世界の飢餓を救う❤️

10月5日(火)〜11月5日(金)まで、TABLE FOR TWO主催のチャリティイベントが行われます。名…

いわみん
2年前
2

上勝町ゼロ・ウェイストセンターで学んだ、資源となるゴミたちの話【ゴミゼロ】

瀬戸内への半移住を目指し、毎月ワーケーション中です。9月は徳島県へ初上陸! 市街や美馬市…

いわみん
2年前
8

上勝町ゼロ・ウェイストで教えてもらったゴミの徹底的仕分け45種類!【ゴミゼロ】

瀬戸内エリアが大好きすぎて、毎月ワーケーションしてます。9月に訪問したのは徳島県。市街や美馬市を満喫した最後にお邪魔したのが上勝町。ココはゼロ・ウェイスト宣言をしていて、体験宿泊施設もある。そちらに一泊して学んだことを3回に分けてリポートする2回目。上勝町が実践しているゴミの分別45種類について紹介します! 3回に分けたテーマは以下の通り。 1. 上勝町の取り組みについて(ゴミゼロを目指した理由)    2. ゴミの分別方法について  ⬅️今回はコチラ 3. ゴミの行方に

ゼロ・ウェイストの町・徳島県上勝町で 3Rについてめっちゃ考えた話【ゴミゼロ】

毎月恒例のワーケーションで、9月はSDGsをテーマに組み込んで徳島周遊の最終日にゼロ・ウェイ…

いわみん
2年前
7

SDGsの5Pは企業ビジョンと同じ。コレを理解しとけば、かなりツワモノになれる🌟

SDGsについて簡単に説明しようとしても、どうしても17の目標と169のターゲットという数の多さ…

いわみん
2年前
15

京都の街・うだつの街並みとサステイナブルについての考察【古き良きを残す方法】

月イチペースで行っている瀬戸内方面へのワーケーション。9月は京都を経由して徳島へ。台風の…

いわみん
2年前
4

ゼロウェイストのスーパー”斗々屋”が京都に誕生! おしゃれに量り売りでお買い物

2021年7月31日に日本で初となるオール食品の量り売りスーパー”斗々屋”が誕生しました! 気…

いわみん
3年前
12

コレからのSDGs時代の新しいアパレルのビジネス戦略を考える【ビジネスモデル】

ファストファッションの光と闇、つくる責任とつかう責任についてお伝えしてきました。そこで、…

いわみん
3年前
10

裸では暮らせない私たち。“サステナブルファッション”を考えてみる 【洋服の一生】

私たちの暮らしに欠かせない【衣食住】のトップが衣服。食住より前にある理由はなぜでしょう?…

いわみん
3年前
7

ファストファッションの光と闇。私たちが安い流行服を求めた結果 【労働環境編】

キッカケは2013年バングラデシュでのラナプラザの悲劇について知った時。私はこんな事件があったことなんてほとんど記憶にない。自分の目の前のことにしか興味がなかったんだ。でも、この事件の背景を知ることで、自分が暮らしている土台や責任を痛いほど感じるようになりました。 ↑「ザ・トゥルー・コスト〜ファストファッションの真の代償」私もまだ見られてない。。。でも予告編だけでも十分価値がある。 私のファッション遍歴。 DCブランド▶️裏原ファッション▶️ファストファッション私の中高時