この世は情報だらけになっちゃった〜これでいいのだ



この世は情報社会です。

何かを調べたいはモチロン、何かをしたいなら、方法論から実際に行った人の意見感想や後押しする団体等の情報などなど、ありとあらゆる情報が手に入る。

便利な反面本道からかなり逸れてしまうことがある、欲しい情報に関係する情報のリンクが貼られていると、そこへ飛んでしまう、更にリンクが………てな感じだ。

困った事ではあるが、でもこの情報が気軽に手に入るというシステムが無かったら、どうだろう?

「自力で見つけ出せばいい」「遠回りも勉強」と言う意見もあるが、時代の変化と共に人のパターンも無限と思われるほど細分化してきた、遠回りも意図的なものもあれば、意図せずもあり、更にその意図せずの中にも、環境によるものもあれば、停滞を隠す言葉として使われることもある。

そこには以前投稿した「責任」が関わってくる。

情報を想いの実現を加速するための「羽の生えた靴」のように活用したいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?