いわちゃん

岩崎達浩(いわちゃん)です。 「反転授業」を土台に予備校数学講師・執筆・研修活動を行っ…

いわちゃん

岩崎達浩(いわちゃん)です。 「反転授業」を土台に予備校数学講師・執筆・研修活動を行っています。 2022年4月に「学研」から高校1年生のための「ビジュアル予習ガイド」を出版 2024年2月に「東京書籍」から理・医系用の参考書を出版します。 受験生の夢が叶うよう、応援しています!

最近の記事

共通テストが終わり、ここからが本番!

受験生の皆さん、共通テストお疲れさまでした! 成功しても少々失敗しても、結果が出た以上、新しいスタートラインに立てていますね。 リサーチの結果も踏まえ、最終的な出願校も決まってきた頃と思います。 ここからできること、まだまだあります。 国公立を目指す人に至っては、2次試験まで1か月以上あります。 もちろん私立大の日程が迫っていたり、その最中の人も多いと思います。 過去問を解く時間でいっぱいいっぱいになっている人が多いと思いますが、ただやみくもに解くのではなく、以下の2つの視

    • 新高1生 高校数学を先取ろう!!

      新高校1年生の皆さん、少し早いですが入学おめでとうございます。 来たる入学式にワクワクしていると思います。 同時に、これからの勉強が心配な人も少なくないと思います。 でも大丈夫!最初の一歩をしっかり踏み出し、人より先へいってしまおう! その第一歩を、いわちゃんがお手伝いします^^ まず目下の目標は「最初の試験で点数をとる」ことではないでしょうか? そのためには授業をしっかり聞くことが大切ですが、復習の時にわからないことが出てきたら困りますね。そこで勉強が嫌になってしまうかも

      • 講義ノート(数学Ⅲ)をダウンロードできます。

        こんにちは。皆さん、数学の勉強を頑張っていますか? 今回は、「岩ちゃんのえんぷり」サービス(https://www.enpuri.jp/)や、Youtube「いわちゃんずチャンネル」(https://www.youtube.com/channel/UCrDN1GH5byzjii0g_8pYvOA)で視聴できる講義動画を、合格した先輩が書き写してくれたノートをこちらに貼り付けます。(どちらも高校数学に関するサービスです) ダウンロードして、印刷したり、タブレットにて参照したりと

        • 講義ノート(数学ⅡB)をダウンロードできます。

          こんにちは。皆さん、数学の勉強を頑張っていますか? 今回は、「岩ちゃんのえんぷり」サービス(https://www.enpuri.jp/)や、Youtube「いわちゃんずチャンネル」(https://www.youtube.com/channel/UCrDN1GH5byzjii0g_8pYvOA)で視聴できる講義動画を、合格した先輩が書き写してくれたノートをこちらに貼り付けます。(どちらも高校数学に関するサービスです) ダウンロードして、印刷したり、タブレットにて参照したりと

        共通テストが終わり、ここからが本番!

          講義ノート(数学ⅠA)をダウンロードできます。

          こんにちは。皆さん、数学の勉強を頑張っていますか? 今回は、「岩ちゃんのえんぷり」サービス(https://www.enpuri.jp/)や、Youtube「いわちゃんずチャンネル」(https://www.youtube.com/channel/UCrDN1GH5byzjii0g_8pYvOA)で視聴できる講義動画を、合格した先輩が書き写してくれたノートをこちらに貼り付けます。(どちらも高校数学に関するサービスです) ダウンロードして、印刷したり、タブレットにて参照したりと

          講義ノート(数学ⅠA)をダウンロードできます。

          数学の成績を上げる方法(続編)

          前編では、動画を紹介しましたが、こちら学研さまより書籍を発売しました。(2022年4月7日) もちろん、学校の授業を大切にするための書籍です。 数学Ⅰ・Aの新課程対応で、各テーマごとに5分~7分の動画解説をつけています。イラストつきで、とても見やすく出来上がりました。 是非ご利用ください。 前編・後編の内容でもお伝えしていますが、 授業で一番聞きたいことを事前に少しの時間でもチェックすることで、授業がこれまで以上に充実した時間となり、早く課題も終わる。学習サイクルが変わって

          数学の成績を上げる方法(続編)

          数学の成績を上げる方法(後編)

          前編での内容、 「そうだ!予習をしよう!!」 試してみていかがだったでしょうか? 学校の授業がわかる、問題が解けるという、これまでと違う感覚に戸惑う人も多いのですが、ご心配なく。徐々に慣れます。おそらく定期試験の前には、教科書の傍用問題集を解き切っていることでしょう。 調子が出てきたら、少し入試問題もかじってみてはいかがでしょうか? 成績は、君の意思で上げ放題です。 実は、この考え方のもとは、「反転授業」というものです。 勉強には、内容を理解する「インプット」と、自

          数学の成績を上げる方法(後編)

          数学の成績を上げる方法(前編)

          こんにちは。今回は、高校1、2年生の学校の数学の成績を上げる方法についてお話しします。 ところで、学校の授業にはついていけていますか? 「教育753問題」というものがあります。高校生の7割、中学生の5割、小学生の3割が学校の授業についていけていない、という問題です。 現代は、映像授業がすぐ手に入り、わからないところは検索すればすぐに調べられるとっても便利な時代。なのにこのような問題が起こるのはなぜなのでしょうか? 高校生は何かと忙しい。部活、学校行事、そして遊びだって

          数学の成績を上げる方法(前編)

          大学入試数学の勉強 3つのポイント

          こんにちは。 今回は、受験生が数学を学ぶ上で重要な3つのポイントを挙げていきます。 低学年(高2以下)の皆さんにも知ってほしい内容です。 1.苦手を作らない得意なことを伸ばしていくことは、大変重要です。 人生においてもそうですよね。得意なことは楽しいですし。 しかし、こと受験においては事情が異なります。 例をあげて説明します。 数学が100点満点でも、100点をとって合格するわけではありませんね。 上の図のように、合格最低ラインが75点だった場合(緑色の列参照)に、 「確

          大学入試数学の勉強 3つのポイント

          数学講師 岩崎(いわちゃん)です。

          はじめまして。大学受験予備校数学講師 岩崎と申します。 反転授業という授業法をベースに、予備校授業・執筆・研修会やセミナーなどの活動をしています。 反転授業とは反転授業とは、学習の INPUTを授業で、OUTPUTを自宅で行う通常の授業スタイルを反転させ、 INPUTを自宅学習で行い、OUTPUTを教室で行う授業スタイルです。 これにより、一番力をつけてほしいOUTPUTの部分に先生が関わることができます。 INPUTにかかる時間は生徒により異なります。これを動画を活用し

          数学講師 岩崎(いわちゃん)です。