見出し画像

”ソーラン節”を徹底的に解説してみた!!

こんにちは。
IWA ACADEMY ストレングストレーナーの辻 将信です。

現在、在宅ワークでパソコンと向き合っている時間が増え、
運動不足が心配になってきた…。という方や、
お家でどういう運動をすれば良いのかわからない…。という方は必見です!!


僕自身、年間何千人ものクライアントをトレーニング指導している中で、よく紹介するのが、この“ソーラン節!!
実は、ものすごく身体をよくするトレーニングになるのです!

そんな“ソーラン節”を徹底的に解説してみました。
なまりになまってしまった身体を “ソーラン節”でキレッキレな身体を作りましょう!

目次
① トレーニングとして“ソーラン節”を踊るメリット
② なんで“ソーラン節”なの??
③ 動きのポイントは?


この記事は3分あれば読めます。
これを読み終わった頃には皆さんも“ソーラン節”を踊りたくてウズウズしているでしょう。

では、順番に解説していきます。

まずは、

① トレーニングとして“ソーラン節”を踊るメリット

このメリットを知る前に“ソーラン節”ってそもそもなんの踊りなのかを知らなければなりません。

これは、北海道の日本海沿岸から伝わる“ニシン漁”の作業歌です。

“漁”という、とても重労働を表現しなければなりません。
全身を大きく使い、力強く!”というのが大前提になります。

それには必然的に理にかなった、正しい動き方をしなければならないのです。
最近では生活の至るものがハイテク化され、便利になり、生活様式が欧米に似てきました。そんな現代の日本人の体から本来の体の機能を取り戻してくれるのです。

② なんで“ソーラン節”なの??

これはそこまで難しくありません。
多くの方が小学生の頃、運動会などで踊ったことがあり、メロディーやリズムをなんとなく…覚えていますよね!!
親しみやすく、お子さんとでも楽しく踊れる。さらにはマンションでも踊れる!
そんな素晴らしい踊りが他にありますか!?
“ソーラン節”しかありません。

では、次が一番大事なところです!

③ 動きのポイントは??

◎身体の上下左右の動きはとにかく股関節を使うこと。
→多くの方が膝や腰でこの動きを出してしまいがちです。
股関節の周りにはとても大きい筋肉がたくさんついています。これらをいっぱい動かすことが、運動不足解消や運動の改善につながるのです。

身体の機能を良くしたい!運動不足を解消したい!という時に、
この“股関節”を無視することはできません!!

画像1

◎手を振る、動かすときはできるだけ大きくすること。

→これは、腕を大きく動かすことで“肩甲骨”の可動域(その関節の動ける範囲)が自然と広がってくれるのです。“腕”というのは“肩甲骨”に繋がっています。
肩甲骨の動きをよくすることで、首、肩周りの筋肉はほぐれ、肩こりや猫背といった姿勢まで改善してくれるのです。

図1

腕を大きく振るときに“肩甲骨”まで意識できたら最高です。


以上が、私が“ソーラン節”を強く勧める理由です。

最後に、踊る上での注意点です

✖️“腰”で動きすぎないようにすること。
→人間の構造上、“腰“は非常に動きやすい箇所です。
そのため、使いすぎてしまう傾向があります。逆に“股関節”は硬くなりやすく、意識して動かさなければなりません。

ここまで読めば、“ソーラン節“を見る目が変わります。
動きのコツを知っていますからね。

こちらにフルバージョンの“ソーラン節”を貼っておきます。
ぜひ、一度踊ってみてください。

【超わかりやすい!!】
練習用南中ソーラン〜解説付き〜
https://youtu.be/cx8AcBvFzFY

画像3



-------------------------------------------------------------------
「全スポーツ、全世代対応、会員制複合型スポーツ空間」
IWA ACADEMY
〒102-0085 千代田区六番町1-7 K-PLAZA B1F,1F,4F
URL : http://iwa-academy.com/
JR市ヶ谷駅より徒歩5分
JR四ツ谷駅より徒歩6分
東京メトロ麹町駅より徒歩4分
-------------------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?