ivy@math_excel

「Excelと数学」をテーマに記事を書きます。 マクロファイルをアップロードしますので…

ivy@math_excel

「Excelと数学」をテーマに記事を書きます。 マクロファイルをアップロードしますので、ダウンロードする際は自己責任でお願いいたします。

最近の記事

ポートフォリオ~グラフの自動作成~

グラフを自動作成するツールを作成しました。

    • ポートフォリオ~見積書・請求書・納品書の作成と集計~

      ファイルは下記2点 手順 見積書・納品書・請求書を作成したいフォルダの中に、「取引先提出書類原本.xlsx」(以下、「原本」と呼びます)を格納しておきます 「取引先送付書類作成_集計ツール.xlsm」(以下、「集計ツール」と呼びます)のセルB4に原本の格納しているフォルダのパスを入力します セルB5に作成書類の種類を選択します(プルダウンリスト以外のものが入力されるとシステムエラーになります) その他濃いグレーのセル・列は入力必須のもの、薄いグレーの列は必須でないも

      • ポートフォリオ~CSVの作成~

        CSVを作成するツールを作成しました このファイルはCSVを作成するためのデモンストレーションのためのツールです 手順 ファイルをダウンロードした後、開きます 「実行シート」シートのセルB2にCSVファイルを補完したいフォルダのパスを入力します 「CSV1実行」ボタン または 「CSV2実行」ボタンをクリックします 結果 出力されたCSVファイルはメモ帳等で開いてください Excelで開くと下記の理由から0落ち(電話番号は「0」で始まっているため)が発生します

        • 文字と式(中1レベル)(ファイルダウンロード無料)

          文字と式の単元ををExcel VBAで作成しました ファイルのダウンロードは無料です ホームページへのジャンプは有料となっています ホームページへのリンク

          有料
          500

        ポートフォリオ~グラフの自動作成~

          数学とExcel(数)

          中学数学の「数」をテーマにExcel関数を作成しています 下記内容になっています 引数で指定した数値が素数であるかを判定する n番目の素数を求める 素因数分解をする 最大公約数を求める 最小公倍数を求める 約数をすべて求める 平方根の整数部分を求める 平方根の小数部分を求める Excelシートの内容はこちら

          数学とExcel(数)

          相似(三角形の相似)

          三角形の拡大・縮小・回転・反転のできるものを作成しました

          有料
          500

          相似(三角形の相似)

          相似(育成ゲーム)

          数学の「相似」という単元を、キャラクターを育成することを通して学習しようというテーマで作成しました 「ご飯をあげる」「運動をする」というコマンドがありますが、これらのコマンドを通して、図形が「相似である」「相似でない」ということを考えていただきたいです コードを参考に自力で作成したい方はこちら 数学とExcel (xdomain.jp)

          相似(育成ゲーム)

          自己紹介

          はじめまして! このブログでは、私が「Excelと数学」というテーマで作成したExcelデータをアップロードしていこうと思っています。 趣味 Excel VBA 数学 UVレジン ネイル ホームページ更新 カフェで勉強 特技 Excel VBA 数学 職業 VBAエンジニア 家庭教師 自分のこと 18歳で家庭教師の仕事を始め、ブランク期間はあるものの現在まで続けている 29歳のときに発達障害と判明 障害をきっかけに新しいことに挑戦しようと