見出し画像

3000m級の山!乗鞍岳登頂⛰️





2021/07/23
乗鞍岳に行ってきました!

乗鞍岳は日本百名山の一つで、北アルプス(飛騨山脈)の最南端に位置している山で、今回は富士見岳と剣ヶ峰に登りました。

↑スタートは乗鞍岳畳平(標高2702m)
ほおのき平スキー場からバスで40分ほどで到着🚌

前日の夜にほおのき平スキー場の駐車場に到着して車中泊しました🚗

標高が高い山に登るのは初めてでしたが、小学生くらいのお子さんも登っていたので、登りやすい山だと思います!

道中含め眺めがきれいで、感動!

最高峰の剣ヶ峰は3026m

久しぶりにいい汗かいた!

下るの怖くてへっぴき腰

帰りは 荒城温泉 恵比須之湯へ
✏️遊離炭酸温泉

床が鍾乳石みたいになるほど成分が濃い温泉で、
気持ちよかった♨️
登山後の温泉は最高だ!

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?