海外作画の話

大体中国か韓国です。作打ち前に、作画海外ですと言われると気分が落ちるのは否めません。技術的に・・というのは置いておいて(上手い人もいますので)、指示が通じない。これが障害です。作打ちは先方の、日本語がわかる一人の方と日本語で打ち合わせて、その人が各メンバーに作打ち内容を伝える。コンテはその国の言語に翻訳される・・・筈ですが、どこまで翻訳されているのかはわかりません・・。Loチェック時に指示を書いても、「日本人なら、こう書けば通じる」が通じません。指示もどこまで翻訳されているのか怪しいです。そして作監までも海外の場合・・最悪の場合は演出チェック作業自体が徒労に終わる事態も。
 近年そこまで酷い事はなかった感じですが、コンテ内容を全く把握してない上りが半パートとか上がって来たら・・モチベーションもペースも著しく阻害されますね。わかりやすいコンテを描いたはずなのに・・なんでこんな目に遭うのか?みたいな・・。
 現在は深刻な作画不足状態のため、いい加減な仕事をしても原画マンは仕事が途切れないと思います。作品によっては(製作費、各スタッフのギャラ等)フル作画は厳しいのでは・・。3DCGと折半でやるのが良いか。こんな状況なのに、線の多い作画が大変なキャラとかどうなの?と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?