マガジンのカバー画像

#血肉

40
日々の出来事を地肉に換える、ノンフィクションです。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

#帯状疱疹

1週間程度経ったところでやっと、引いていかない症状に心理的にびびり、皮膚科を受診。事前に自宅の最寄り駅から上り線の駅ごとに「皮膚科」でgoogle map検索をし、過去に受診されただろう他人が投稿した評価を眺め、ネガティブな言葉の少ない病院を探した。 平日に休暇を取り、おそらく痛風振りに、彼女と泊まりに出かけた。我が家で好きなものを好きな量で、自炊をし、酒を飲むに留めている、外食を積極的にしない普段の生活。遠出をしたいというよりは、後で旅行疲れが起きないくらい、普段から行動

#痛風

数年前、30歳になる直前におそらく痛風になった。おそらく、と推定なのは、病院診断を受けていないからだ。 好きなアーティストのライブがてらに来た、初めての仙台。どうせなら温泉に行ったりしようと、他の予定も立てて乗り込んだ。ライブが開催される日付はちょうど「仙台七夕まつり」の期間中で、市内の中心でどこまでも続く商店街は活気に溢れていた。 市内から離れた、日帰り温泉のために来た旅館の玄関先で、突然右足が痛み始めた。それまでに感じたことのない痛みだったが、目の前に待つ温泉がいやで

「深夜のUターンの話し(元グラハン目線)」

はじめに遅延して出発したけど福岡空港閉じちゃったから、羽田空港まで戻ることになってしまった、という悲惨なニュース。記事へのコメントをされている多くの方が、会社と管制塔の融通の利かなさを憂いておられます。私もそう思いますが、具体的且つタラレバな対処法は羅列されていたので、私が明言するような範囲では無いとして、色々あるのだろうなあと思います。 「●●ターンバック」通勤電車に遅延があるように、飛行機にも遅延がありますが、その遅延理由は色々あります(私ごときが把握している以上にある