見出し画像

いつかのアジアのそらのした㉜今日こそ移動と思っていたが

アジア旅32日目。さすがにバラナシに長くいたので今日こそ移動しようと友達と朝から駅に向かう。リキシャは二人で14ルピー。もっと安いかもしれないけれどね。駅で外国人専用の予約窓口でチケットを取った。この日に移動したかったのだがチケットが無く翌日のチケットを予約して又リキシャでプージャゲストハウスへ戻ってきた。

荷物を置いてから外に出てチャイを飲んでパイを食べた。パイが一つしか無かったのが残念。友達と分けて食べた。そのあとフルーツを買いに行き又ゲストハウスでゴロゴロしていた。この所の数日はずっとこんな調子だ。体調を崩したのもあるけれど少し出かけては部屋で休むというパターン。昼にポテトをあげるというので昼すぎにレストランへ行きポテトを食べてインターネットをした。

前年に一緒にタイのチェンマイとカンチヤナブリに行った友達がインドで合流したいと連絡してきたのだけれど予定道理に行けないのでインドの合流は難しいかもと伝えた。カンチャナブリで合流するならと連絡したのだけどインドに来たかったのだろうな~。ごめんね。体調悪いと先のことまで考えられないのだ。自分たちのプランでさえ停滞しているのだから

この日は何を食べても余り美味しさを感じなかった。今から思えば贅沢な話だけれどお腹を下してからどうもフルーツとチャイ以外受け付けない身体になっているのかもしれない。本格インドのカレーが食べられるのに。今思うと本場カレー三昧が出来ることは贅沢な事たけど、その時はホント何でもカレー味、マサラテーストがいやでいやで仕方なかった。今思えばホントもったいなかったけどね・・・仕方ない・・・

この日の明細はリキシャ14ルピー(駅までの往復÷2)チャイ2杯4ルピー、パイ1ルピー、オレンジとバナナ37.5ルピー、ひよこ豆マサラドーサ2.5ルピー、電車330ルピー、ポテト2ルピー、チャイとクッキー6ルピー、水10ルピー、インターネットカフェ20ルピー、宿75ルピー、バーガー15ルピー、パイ3ルピー、クッキー5ルピー。合計525ルピー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?