マガジンのカバー画像

スロース英語教室にようこそ!

28
私が運営する訪問型・少人数制の子ども教室「スロース英語教室」の授業内容・教室の予約方法・この教室に向いたお子様について、分かりやすくご紹介します。
運営しているクリエイター

#幼稚園

子どもとカラオケに行って英語学習!

こんにちは! スロース英語教室のNaokoです。 突然ですが、私の趣味はカラオケです。 子ども…

訪問型の子供向け英語教室を始めて大人の英語のお悩みにのることが増えました

こんにちは! スロース英語教室のNaokoです。 久々に「スロース英語教室にようこそ!」のマガ…

最初の生徒さんを送り出して

こんにちは! 幼稚園の子どもたちが自分の言いたいことを伝えられるようになることを目指す「…

人生で初めてイタリア🇮🇹人が自宅に泊まってくれた感想

こんにちは! 神奈川県で訪問型の英語教室を運営しているNaokoと申します。 先月私のお友達と…

保育士試験本番まで1ヶ月をきって、焦りつつ勉強を続けます

こんにちは! スロース英語教室のNaokoです。 幼児教育の資格を独学で取れるらしいと聞いて年…

静岡県掛川市での出張イベント、盛り上がりました!(英語学習の目標設定について)

こんにちは! 神奈川県茅ヶ崎市でスロース英語教室を運営するNaokoと申します。 今日は先日静…

掛川市で体験レッスンのイベントをやりました(移動中に出会ったコスタリカの男性)

こんにちは! スロース英語教室を運営するNaokoと申します。 昨日静岡県の掛川市でお友達に誘われて体験レッスンをやってまいりました。 レッスンの様子もお伝えしたいのですが、今日は行きの新幹線での出来事を皆さんにお伝えしようと思います。 名付けて「コスタリカ出身の男性との旅道中」です。 こだま号に娘と二人で乗り込むと、席は割と混んでいて、3人がけの席で窓際にヒゲが生えている若い男性が座っていました。 はじめお隣が外国の方だと分からずに急いで座ったのですが、なんとなく話

3/16(土)静岡県掛川市で読み聞かせ&お悩み相談を行います(ひと家族1000円です)

こんにちは! 神奈川県茅ヶ崎市で訪問型の英語教室を運営するNaokoてす。 アメリカで幼稚園の…

大人の英語のお悩み相談もやってみます&3月半ばに静岡県掛川市に行きます!

こんにちは! スロース英語教室のNaokoです。 私が英語教室を立ち上げて数カ月、十何名の親子…

アメリカ時代の生活エッセイ その1「死なない程度の英語」について

こんにちは! スロース英語教室のNaokoです。 訪問型で、4-10歳の子どもたちとその親御さんた…

茅ヶ崎市、子育て世帯がどんどん移住してきています!(2023年)

こんにちは! 神奈川県茅ヶ崎市で訪問型の英語教室「スロース英語教室」を運営するNaokoと申し…

アメリカ時代の元上司とレッスンプランを作っています I'm making a lesson plan wit…

私の教室の生徒さんと親御さんへ To my students and parents こんにちは! スロース英語教室…

第3回 読み聞かせの会を2/16(金)15:00-17:00で行います/2月のレッスンテーマはlove…

こんにちは! スロース英語教室のNaokoです。 2月に入りましたが皆さんいかがお過ごしでしょ…

体験レッスンで頂いた質問や要望にお答えします(2024年1月現在)

こんにちは! 神奈川県で訪問型、4-10歳のお子様を対象に「自分の言いたいことが英語で表現できること」を目指す「スロース英語教室」を運営しておりますNaokoと申します。 2023年10月くらいから、少しずつ体験レッスンを受けて頂いた中で質問やご要望を頂いたので、現時点でお答えできるものはお答えしていこうと思います。 他にもご不明点があれば、この記事のコメントに書いて頂けると幸いです。 手探りで教室運営をしていますので、今後ルールを変えるかもしれません。 その場合はこちら