マガジンのカバー画像

日本で英語教室を作りたい

17
インフルエンサーの野本響子さんへ人生相談をしたことをきっかけに、専業主婦歴10年近い私が自分の英語教室を作るまでの記録を残します。
運営しているクリエイター

#アメリカ

保育士試験本番まで1ヶ月をきって、焦りつつ勉強を続けます

こんにちは! スロース英語教室のNaokoです。 幼児教育の資格を独学で取れるらしいと聞いて年…

保育士試験まであと5週間ほどです(やっと全分野の問題に目を通せた)

こんにちは! スロース英語教室のNaokoです。 保育士試験の勉強の進捗を報告します。 身内の…

インスタ経由で人生初の法人営業電話を受けました&熱量高く体験談を発信して下さる方…

こんにちは! 神奈川県茅ヶ崎市で訪問型で少人数の「スロース英語教室」を運営しているNaokoで…

保育士試験をオンラインで申し込みました!

こんにちは! スロース英語教室のNaokoです。 保育士試験の受験申請、ついに始まりました! 1…

2024年1月現在のスロース英語教室のチラシを公開します

こんにちは! スロース英語教室のNaokoです。 今年から始まったスロース英語教室ですが、 こ…

帰国子女の小2娘に英検5級(中学初級程度)の過去問を解いてもらいました

こんにちは、少人数で訪問型の英語教室「スロース英語教室」を 運営するNaokoです! また私は…

体験レッスンの感想を書いて下さいました!

先日スロース英語教室の体験レッスンを受けて下さった「ベビーシッターなおさん」という方が、レッスンの感想を書いて下さいました! 情報も過不足なく、熱量も高いありがたすぎる記事を書いて頂き本当にありがとうございます✨ 家宝にします! ユーザー目線から、どんなところに価値を感じられたのか率直に書かれています。 ぜひリンクから飛んで頂いて、ベビーシッターなおさんの記事をお読みください。 なおさんはベビーシッターをされており、同じ子ども相手のお仕事をされている先輩として色々お話を

保育士試験をざっと見てみました(ただいま4割くらいの正答率)

中年になってから保育士試験を受けることにしました。 運営している英語教室の場所が借りられ…

スロース英語教室のチラシを公開します&保育士資格を取ろうと思います(私が英語教室…

何十部か刷ったチラシなのですが、なかなか知り合いに渡すことができません…。知ってもらわな…

もし私が日本で英語教室をするとしたら その6(名前は「スロース英語教室」になりま…

手探りでビジネスを立ち上げようと思っている逸実です。 とりあえずチラシをばら撒くにしても…

もし私が日本で英語教室をするとしたら その5(授業内容のアイデアの一部公開)

英語教室のポスターを作るのに苦戦しております。 せめて大まかな授業内容のイメージを掴んで…

もし私が日本で英語教室を開くとしたら その4(神奈川県湘南地域で興味を持って下さ…

英語教室を小さくやる方法、前回近くの公民館の借り方まで調べました。 安価で借りれるのです…

私がもし日本で英語教室を開くとしたら その3(会場の確保を考え中)

英語教室のアイデアを練り上げています。 自宅でできたら良いのですが、夫がたまに在宅勤務し…

私がもし日本で子供向けの英語教室を開くとしたら その2

前回の記事で、「外国人を怖がらない子どもを育てたい」と書きました。 え、英語ペラペラにしてくれるんじゃないの? 小学校や中学校の英語のテストでいい点を取らせる勉強をさせてくれないの? 色々思われることはあるかもしれません。 英語を「いい発音」でペラペラ話したり、自分から道行く外国人ぽい人を見つけて話しかけにいく…、そんな子たちはもちろん素晴らしいですが全員がそれを目指さなくても構いません。 英語や外国人を好きになる必要すらありません。 ただ怖くない、横に外国人がいてもヘ