見出し画像

【第3回開催!】2024都市経営プロフェッショナルスクールAチームオンラインMTG

毎週火曜日を定例として第3回目となりました、
2024プロスクAチームのオンラインMTG。
今回からいよいよ、各人の事業発表のプレゼンのスタートです。

と言っても、私と吉岡さんは今年度のスクールが2年目の受講なので、我々の内容からの発表。
プレゼンはいつもドキドキするけど、初めて聞く方にはどんな風に受け取ってもらえるのだろうと、別のドキドキも。
聞いてくださる方に先入観がないからこそ、つい余計なことまで説明したくなったりしてしまって、結局3分を余裕でオーバー、、、
あぁ、、やっぱり3分で自分の思いを伝えきるって難しい。。。涙

そして、いっつも吉岡さんにはトップバッターをお任せしてばかりでゴメンナサイ。

新しいチームでの発表は、発表者3分、その後の質問が30~60分と
リターンがみっちりの濃厚な時間でした(笑)
みなさん、とっても貴重な意見をありがとうございます!!

やっぱり、いろんな視点があって面白いし、
「ジャストアイデアですが…」とか言いながら、なるほどこんな考え方の方向性もあるのだ!と新しいヒントが盛りだくさんでした。
めちゃめちゃありがたい!

吉岡さんへの事業アドバイスでは、
「(例えば)NBAの選手たちは、積極的に地域にくり出して行っている。
その都度、そこに新しい経済(というか賑わい)が生まれている」
→プレイヤーを連れてくる。

っていうことと、
「リスクヘッジばかりするがんじがらめの施設の中から、(子供たちを)外の世界に連れ出してほしい」
→プレイヤーのいる場所へ連れていく。
っていう、それぞれ反対の意見なんだけど、どちらもなるほどその通りだなぁ~!!、と思いました。

マネタイズの仕組みを考えるのは、新しいことで難しいかもしれないけれど、
こんな真逆な意見もそうだなぁ~って思わせることが実現できたら、すごく面白くない!?って思ってしまいました。

私のプレゼンについては、
相変わらず大きなハコ+文化財のグラウンドが問題でありまして。。。

でも、一緒にやっていけそうな民間事業者の方とつながることはできたと思っています。
トライアルやりながら、「この場所でやってみたいこと」を少しずつ、形にしていきたいです。(自分のことはうまく書けない…)

その中でも、やっぱり、いきなり任せっきりにしては重たすぎるので、
ほんとにほんとの公民連携で、一緒にやっていきたいと思っています。

それから、先日の自治体等FM連絡会富山大会の時にも、
宮崎市の生駒さんの事例発表を聞いて思ったけど、今日、流山市の西山さんも同じことを言っていて。

「中高生の居場所がない」問題。
むむっ。これは、思った以上に全国的にそうなのかもしれない。
都市部も地方も関係なく。
日頃感じている「あれっ。。。?」っていう違和感が、
全国でも同じように問題視はされていて、
でもコレという答えは、やっぱりそのまちそれぞれにしかないのかもしれない。

そんなことを、まだぼんやりと思いながら、
来週プレゼンしてくれそうな、佐藤さん、土田さん、西山さんのそれぞれの話のさわりをちらっと聞きました。
今日は出れなかった森さんも来週のプレゼンだから、いろんな視点での気付きがあるこうした機会を、すごく面白いと感じています。

来週火曜日は出張に出ているので、もしかしたら参加できないかもしれないけど涙
みなさんのフィードバックも、楽しみにしています!!


【3回目】Aチーム2024.8.13




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?