見出し画像

フォント沼ももう目前

 こんにちは

 「Broadway,Calibri, Symbol」

 この単語を見て何かお気づきでしょうか?これだけで何かを理解した方はかなり、、、 

 「メイリオ、MS明朝、HG行書体」ここまで来たら気づくと思いますがタイトルにもある通りこれらはフォントの名前です。私はフォントが好きでよくフォント集などを読んで、実際にダウンロードしたり購入したりしています。(個人的に使用するためだけに、、、)フォントには様々な魅力があります。

 「表現できる」

 当たり前ですがフォントは種類や使い方によって様々な表現が可能です。

画像1

例えば、「おはようございます」という言葉でも上と下では表現が全く違います。こども丸ゴシックはビジネスシーンでは使用が難しいですが幼稚園で子供向けに配布物をする際は良いかもしれませんし、わざとこのフォントを使うことで子供っぽく表現できます。


「いっぱい持ってるとかっこいい」

これも当たり前ですね。ベースの弦は4弦よりも6弦のほうがかっこいいし、強いです(?)フォントも3つ持ってるよりも100個あったほうが強いですしかっこいいです。ちなみに補足ですがデザインの観点から使用する際はフォントは最大3つまでが原則です。いっぱい持ってるのはかっこいいですが1枚のスライドで5つも使ってるとかっこ悪いので注意です。

画像2

 ちなみにフォントをたくさん持ってると満たされますが実際に使うときは検索したり探したりするときにめんどくさかったり分類わけが必要だったりします。つまり、、、いらな、、、、


「スライドを作るときにやる気が上がる」

 ついこないだまで学生だったのでよくプレゼンテーションのためのスライドをよく作成していましたが新しいフォントなどを見つけると面倒なスライド制作にも腰が入ります。会社でもプレゼン資料を作る際に面白いフォントやインパクトのあるフォントを使ってみてはいかがでしょうか。プレゼンにおけるタイトルや表紙なんかは遊び場です。フォントは自由に使ってもいい大事な場所です。ぜひ良いフォントを見つけてみてください。


フォント紹介

 最後に私のおすすめのフォントを紹介します。

「きんいろサンセリフ」

画像3


非常に使いやすいフォントです。短い文章ならこれでもいいかもしれませんし、タイトルや見出しに使える万能フォントです。


「漢字タイポス(415)」

画像4

 非常にきれいなフォントでお気に入りです。見やすく扱いやすくなにより万人受けするのがいいですよね。


「Sans Forgetica Regular」

画像5

 このフォントはたしかSNSで一時はやりましたよね。文字の一部がなくても読めてしまうという錯覚を使ったフォントです。アクセントを加えたい時には一つの選択肢にあがります。


フォントは無料のものから有料のものまでありますが、フォント沼にはまると大変です。とにかくフォントはつかってなんぼ!自分もどんどん見つけて使っていきたいです。

宜しくお願い致します。