見出し画像

《 プラスαの、IT参謀サービスとは 》

皆さん、GMしてますか。
東京から戻ってきました、帰りの新幹線のなかで弁当を食べながら、東京でお会いした人たちの言葉を思い出してました。内容はビジネスアイデアのことや、サービスの寿命についてです。

その前に、今日とってもキレイなラナンキュラスが花屋に置いてありました。

さて、
僕は20年後を意識して、仕事をしています。20年後にはどうなっているのかを予測しておくことで、今から5年後には事業をどうしておかなくてはいけないのか、何を仕込んでおかなくてはいけないのかなど目的が明確になります。もちろん、予想が外れることは沢山あります。しかし、未来を予想し現状を見直すことを繰り返すことが実際のところ、自分のサービスの質と寿命を向上させています。

今、使っているサービスが20年後にも有用かどうか、そういったことをシミュレーションしていくだけで、なんとなくですがサービスの寿命がわかります。考えないよりは随分とマシです。

とかいいながら、10年前に今の自分を想像していたか?といわれると、グウの音も出ません。全く、今の自分をイメージできてはいなかった。

次に、【 I T 参謀 サービス】についての議題へ移ります。

このIT参謀というサービスを仕掛けるにおいて、僕は20年後のことを考えていました。IT参謀のおもしろいところは参謀によってカスタマイズされていくサービスだという部分です。

現在、IT参謀には工務店の方とか士業の方とか、いろいろな業種の人がいます。カスタマイズされるというのが、どういうことなのかか解説すると、IT化のノウハウにプラスして、それぞれ参謀の持っている専門(得意)分野の知見がくっついてくるということです。

IT参謀になろうかなぁと考えている人に僕がITリテラシーを問うことはありません。それらの知識はIT参謀になってくれれば、いつでも好きなときに必要な知識を最適なカタチで、新しいIT参謀へお知らせするサービス態勢が整っているからです。

重視しているのは、その人だからこそ長けているコトです。僕自身の知識やノウハウは、IT参謀サービスに詰め込んでいるので、それが僕の知らない分野の人やコトとマッチングすることで、IT参謀はさらに進化・発展していきます。

校則ひとつ守れなかった僕では、士業の方が編み出した、IT参謀のサービスと法律を絡めた必殺技のようなことはできません。その代わり、IT関係のアップデートに関しては負けません。誰も追いついてこれないレベルでアップデートしていく自信と責任があるので、飲みまくります。

IT参謀っていうのは、つまるところ参謀役によって、いかようにも変化していくのです。いかようにも変化できるというのは、時代の流れに強いです。どんなパラダイムシフトが起きたとしても、対応できるのではないかと自負しています。

なので、IT参謀をしてみたいとお考えで、「まだまだ自分では甘いのでは」と不安に思われている方でも、気軽に僕へご連絡・ご相談ください。その一歩が、20年後を変えます。

なんか、煽りのブログになったなぁ~。でも、本心。

まあ、今回はこれでいっか。たまには呼びかけをしとかんと、何のためのブログかわからんようになってくるので。

IT参謀はこちら https://www.gmsouken.co.jp/sanbou/


また会おう。

次回は、放射性炭素年代測定表について話します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?