見出し画像

★ 別居直後よりも妻が追い込まれるとき

★ 別居直後よりも妻が追い込まれるとき


別居直後
とても辛く悲しく苦しかった。
夫との関係は終わったとさえ感じ絶望感でしかなかった。

全ておいて
何もする気が起こらない。

夫のために
家族のために
ご飯は作れるが
自分のための料理は
何のために料理をしご飯を食べなきゃいけないのか
意味が見出せなかった。

仕事に行く気力は奪われ
朝になると身体が重く起きることができない。

子供がズル休みするように
風邪で休みますと言いたいぐらいだった。

自分だけの料理のように
何のために仕事をしているのか意味が見出せず
このまま仕事をフェイドアウトしたいぐらい
やる気も気力も
仕事の意味も奪われていた。

生きている意味って何だろう・・・と
自然に人生までフェイドアウトしたくなることも増えた。

テレビで
笑っている芸人を見ては
『なにがおかしいの!』と怒りさえ感じる事があった。

テレビつければ笑い声が
心に突き刺さり
自分が馬鹿にされているようで
俺は幸せだよ!と幸せをアピールされているようで心が苦しくなった。

テレビをつけると
不愉快になるのでテレビをつけない日が増えた。

テレビをつけないはつけないで
静かな空間は
夫をすぐに思い出して、涙が溢れてきた。

ざわつくと苛立ち
静かな空間は夫を思い出して心がやられる。

どこにいても何をしても
夫の存在を忘れることは良いも悪いもなかった。

存在を忘れたい!と
強く願った時もあったが
結婚を決めた相手。

そう簡単に消える存在ではないと
自分に言い聞かせながらも
消えてほしいと
矛盾している自分は何がしたいのかわからなくなる。

こんなこと考えることではないんだろうけど

ご飯食べてるかなぁ?
即席のご飯ばかりで栄養が摂れているのかなぁ

身体を心配していることもあった。
女がどうせ!と怒りになることもしばしばあった。
でも結局は心配しているのです。


さて
このような心境の時は
孤独を感じている時であって
孤独を感じるのは
これまで居た夫の存在を感じれなくなったからと言えます。


夫の存在が感じれなくなる事で
孤独感が強くなって辛く悲しい感情を感じているとも言えますが

裏を返せば

夫の存在を強く感じるからこそ
孤独も強くなって辛く悲しく苦しくなっているのです。

そして
夫の存在を感じれなくなって
ひとりになったと感じた時
例えば、ご飯を食べる、料理する、仕事に行くなど
意味が見出せないからこそ気力が奪われていきます。


前置きがかなり長くなりましたが
今日はここが一番お伝えしたいことなんですが

この状況はとても辛いことなんですが
さらに奥に入ってしまうと
この状況よりもさらに辛く苦しいことが起こります。

妻にとって
上記のような別居直後が
一番辛く苦しいのでは?と思われるかもしれませんが
実はもっと追い込まれていくことがあります。

妻がより追い込まれるといえば

別居後の夫から離婚要求と思われるかもしれませんが違います。

状況で追い込まれるのではなく

妻自身の気持ちが追い込まれるのです。
妻がさらに追い込まれるときとはどういう時なのか。


またこのようなテーマを扱った
カウンセリングをした時にでもブログで配信しますね。


いとうゆうじでした。

いとうゆうじの公式LINEに、友達追加していただくと、カウンセリングでのちょっとした気付きやカウンセリングのご予約も簡単にご利用いただけます。友達追加してくださっても、こちらにはお名前は通知されませんので、もしよかったら登録ください。トークを開始したい方はメッセージを添えてもらえたらトークが開始されます。
LINEは@wrw3134mで検索。

メルマガの登録は
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=yuji22


▶︎出張カウンセリング情報

【東京】5/5(祝・水)〜10(月)面談カウンセリング
https://ameblo.jp/yuji22/entry-12045168084.html
【福岡】5/13(木)〜15(土)面談カウンセリング
https://ameblo.jp/yuji22/entry-12145490672.html
【大阪】5/20(木)21(金)面談カウンセリング
https://ameblo.jp/yuji22/entry-12115055300.html
【名古屋】5/26(水)27(木)面談カウンセリング
https://ameblo.jp/yuji22/entry-12047969144.html

出張カウンセリング申込みフォームへ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/cc344ea5165395


▶︎カウンセリングの料金・相談内容について
https://ameblo.jp/yuji22/entry-10708247137.html

▶︎カウンセリング予約フォームへ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/96fae8a085913
(24時間受付 カウンセリング時間は10:00~22:00)

▶︎夫婦カウンセリングの詳細へ
(パートナーの同意のもと行う夫婦カウンセリング)
https://ameblo.jp/yuji22/entry-11964081203.html

お電話からもご予約できます。(受付は10:00~22:00まで)
▶︎090-3720-6291(カウンセリング受付専用番号)
(カウンセリング中の場合、電話にでられない場合がありますので、その場合は留守番電話に伝言をいれていただければ折り返し致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?