文章を修正するツールを作りました(CORTEX)

これまでにもうさんざん色々な方の記事でも紹介していただいているのですが、半年前に文章をレギュレーションに合わせ統一するためのツールを制作しました。

CORTEX -文章お手軽修正マシン- https://crtx.site/

細かくはこちらの記事で紹介して下さっているので参考にしてください。

そしてこの度、未だに使って下さっているユーザーの皆さんに向けて少々アップデートをいたしました。

主な追加機能としては、

・入力欄をクリアする

・縦書き表示のプレビュー機能

・文字数制限が5000文字まで緩和(要Twitter連携)

・広告を消す(サポーター会員限定)

・設定の色・チェックボックスを保存・ロードする(サポーター会員限定)

・文章の自動保存を有効化する(サポーター会員限定)

・文字数制限が無制限になる(サポーター会員限定)

・スマホ版UI(サポーター会員限定)

といった形で、今後も新機能を追加していくつもりです。

「サポーター会員って何?」と思われるかもしれませんが、これは筆者を(金銭的に)支援して下さった方のことです。

じゃあほとんど有料機能じゃないかい!

と思われる方も多くいらっしゃるかもしれませんが、支援というのは最低額が150円な上、試用期間7日間の体験版をTwitterのアカウントを変えれば無限に使い続けられるので、実質タダ!!……と言うのは流石に過言かもしれませんが、リーズナブルな価格設定となっています。

サポーター会員になる方法はこちらで説明していますので、ぜひご覧下さい。

https://crtx.site/howto.php

以上、CORTEXのアップデートについてでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?