レオさん

今回お話を伺ったのはレオさん(20代)

今はどういう生活をされていますか?

今は派遣でプログラマーをしてます。プログラミングでいうと派遣の方が貰えるお金多いんですよ。今は拘束時間も少なくて自由に何でもできるので、選択肢が多すぎて困るみたいなところはあります。お酒が好きなので今はバーでアルバイトしてますが、英語忘れそうなので海外行こうかなっていうのはちょっと前から考えていて、転々と色々周ってみたいなっていう思いはあります。パソコン一つでできる仕事なので、場所はどこでもいいんですよ。

ちょっと前までは死ぬんじゃないかってくらい働いていて、フリーになりたてで危機感もあったので仕事取り過ぎてましたけど、ある程度の収入を得た時に仕事はセーブし始めました。この仕事は人手が足りていないなっていうのは思いますし、プログラミングをちゃんとできて仕事に困ってる人はいないと思います。だから危機感とかもなくて、食いっぱぐれることはないだろうなって感じです。大学で学んでる人が難しくて挫折してるのに、急に学んで出来る人がどれくらいいるんだろうって感じなので、そういう意味でまだまだこの仕事は楽だなと思いますし、それに関してはめちゃめちゃ運はいいなって思いますね。

でも満足しきっちゃってるみたいなところはあって、求めてない安定を手に入れてしまったから自分の人生に飽きてる感覚はあります。このままいくと成功する未来しかないなって。みんな100%成功するって言われた人生っておもしろくないと思うんですけど、今の僕の人生はそんな感じです。

理想の生活とかも自分の中にあると思うんですけど、今求めてることがそんなにないって考えると今の生活がそうなんかなって思います。今は仕事とプライベートのバランスが理想型で、多分年齢の割りにお金にも余裕があるし、純粋に自分のしたいこともできてるので満足はしてます。

趣味は漫画、読書、リアル脱出ゲーム、登山とかで、山登りは一人で行くんですけどすっきりするなっていう感覚があります。登っている最中はなんかめちゃくちゃ考えてはいるんですよけど、何を考えているかって訊かれると難しいです。

ただそれでいうとゲームはしなくなりました。昔は好きだったんですけど、ゲームのプログラミングをするようになってからそのゲームのプログラミングが文字で出てくるようになっちゃって。構造がずっと一緒なので、何でこんな同じことをずっとやっているんだろうってなって面白さを感じなくなりました。仕組みがわかってしまうと面白くないですね。

よく色々考えていますか?

よく後先考えて行動しろって言われるけど、引くくらい考えたことなくて、ずっと何とかなるだろって思ってます。まだしてもないことを考えるのがしんどくて、最悪生きていけるしまず行動したらいいんじゃないっていうタイプですね。何か人に言われてするのが嫌で、それは多分ああしなさいこうしなさいって言う人が周りに多かったからだと思います。後先考えてる時も今だし、今こうしたいって思ってるのに後先考えて違うことするって大人だなって思いますね。

例えば高校生でプロ野球選手になりたいって思ってるのに成功率が低いからどうしようってなってやめる人って、そんな熱意ないんじゃないかなって思いますね。未来の確定してないことを考えるなら、今全力でやった方がいいんじゃないかなって思います。安定を取りつつ夢に向かって行くってのもあるけど、なんでそんなアンパイ取りに行くんかなって疑問ですね。そのやりたいことを全力でしてる人の方が絶対成功率高いと思うし、安定取りに行ったら安定じゃないですか。それってサラリーマンしながら宝くじ買ってるみたいなもんで、そっから奇跡が起こる訳でもないし、それで成功する人って本当に一部だと思います。

ー人については考えますか?

僕あまり人に興味がないんですけど、この人はこう思ってるんだろうなって自分の中で完結さして、わざわざ聞こうってならないことが多いからですかね。実際合ってることが多いし、合ってなくても聞いてみてめっちゃ面白い答えを得れた事がないですね。そこの部分に関しては向いてないなって思いますし、そういうのが得意な人は才能ってところもあるんかなって思ってます。どこかでなくしたのかもしれませんけど、純粋に人に興味あるっていう感情が僕の中にないですね。

そういう意味で人と話すのはそこまで得意じゃなくて、わざわざ人と話そうとは思わないです。自分の知らない知識持ってたりとか、違う考え方をしてる人は面白いなと思いますし、そういう人と話す分には苦じゃないです。だけど、その人が実際に言った答えが心の奥底でそう思ってるんかなっていう疑いはよくありますね。人ってそういう風に綺麗に見せようとする部分があると思っていて、まあ自分がそういう節があるからかもしれないですけど。

ーご自身も自分を綺麗に見せようとする?

自分は素の自分を見せても良く見えると思ってるんで盛ったりとかはしないですけど、人ってそういうもんなのかなって。世の中の95%の人は普通の人より優れてると思って生きているんだろうなって思っていて、それはプライドを持ってるからかなと思ってます。僕自身プライド高いんですよ。自分ができるっていうプライドです。逆に純粋にプライドを持っていない人って見たことがないですね。プライドって悪いイメージ持つ人がいると思うんですけど、そんなことはないと思っていて、実績とか自分がしてきたことがみんなあって、逆になんでそこにプライドないんだろって思いますね。それをプライドって呼んでなくても近いものはみんな持ってると思ってます。逆にそれがない人は面白いのかなって思いますね。

ー自分のことはお好きですか?

自分のことは誰よりも好きです。自信って感じではないんですけど、ある種一つの自己防衛って形かもしれないです。自分を曲げたくないって思いはあったと思いますし、やりたくないことはやりたくないし、それで嫌われたら仕方ないしっていう。それでどうやって自分を保つかっていわれたら自分で自分を好きになるしかなかったですね。自分の才能とか自信あることに関して打ち負かされたっていう経験もなくて、その自信は折られたいっていう思いはありますけど、まあ無理だろうって思います。なんか身の程知らずの人出てきてくれないかなって感じです。

今まではどういう人生でしたか?

小学校中学校とめちゃめちゃ勉強できたんですよ。まあ小学校ってみんな割と良い点数取るし、その差がわかりづらいと思うんですけど、僕その時から自分の方が賢いってずっと思ってて、その根拠のない自信があるんですよね。別に勉強っていうよりかは自分自身に自信がある。器用でなんでも他の人よりすぐにできて、できるレベルも高かったって感じです。勉強に関しては完全に理数系で、逆に社会とかは苦手でしたね。覚えたくないこと覚えるの苦手なんすよ。

県で一番の進学校に行けとか言われる感じで、塾では宿題出さないし遅刻もするけど成績は全国で常にトップみたいな。他もできていたんだけど、数学だけは異常で、実際神童って言われてましたね。

実際全国一位とか取ってたから僅かに信じてくれる人がいるんですけど、数学のモードに入ったら答えが見えてくるんですよ。頭の中に黒板がある感じで、そこに数式とか書き込めるみたいな。実際に答えを書くより綺麗って感じで、模範解答より簡潔でわかりやすい解答が書ける感じです。そのモードに入ってるときは体感で1.5倍の性能が出てて、めっちゃ気持ち良いです。最初それに入れたのは小学校の時でしたね。

自分的には答えにたどり着くことは当たり前だったんで、問題解くときは速さを求めてました。でもめちゃめちゃ凡ミスするタイプで、あんまり満点は取れなかったんですよ。ただ僕的には解き方判ってるんだから何が悪いんだって思っていて、凡ミスはミスじゃないと思ってました。だから満点取れなくても残念な気持ちはないし、反省しなかったですね。

高校までくると成績の差を周りが認めざるをえなくなって、神格化されてました。高校入ってからの一年間はやりたいことが全部通るみたいな感じで、めちゃめちゃ楽しかったです。僕が授業中にメロンパンを食べていて、それを友達が先生に言ったんですけど、僕はできてるからいいよって許されたりしてました。そんときは勝ったって思いましたね。

私立だったんで、クラスの成績が先生の評価とかに直結するんですよ。自分としても自由にできてよかったです。あとはなんでか知らないけど周りの成績も良くするんですよ。高校でも塾でも自分のクラスの平均点が高かったです。やりたい放題でしたね。

小説読んで納得したことがあるんですけど、勉強ってみんながやってるゲームみたいなもんで、ゲームって得意不得意があるじゃないですか。勉強ってゲームに関しては僕は圧倒的にずば抜けて得意で、普通のゲームなら周りの人は無理だって思ったら諦めるけど、勉強だけ頑張るじゃないですか。そこでなんで?ってなります。宿題とか全然しないやつが一位取るのに、他の人はどういうモチベーションでやってるんだろってシンプルに疑問でしたね。そのゲームに向いてるやつが頑張ってなくて、向いてないやつが頑張ってるって、ドMなんかなって。僕そういうことを周りに言うので嫌われてましたね。

まあでも高校入ると数学も難しくなっていって、その前までは公式を覚えるって感覚がなかったんですけど、それも増えてきてしんどくなっていきましたね。それで成績も若干下がり出してきて、これはこのままのテンションで行ったら落ちるぞって自分の中でなったんですよ。そのとき勉強できるかなって考えて、絶対出来ないわってなりましたね。頑張ることをして来なかったので、ずっと出来てたことが急に出来なくなるってなっても僕は動けなかったんですよ。

それでどうしようかなって思ってた時期に私服で学校に登校したら嫌われてた先生からすごく怒られて、それで学校辞めますって言いました。それがきっかけで親にも連絡が行って、真面目にしないなら辞めろって言われて、じゃあ辞めますっていう感じで。普通それで辞めますって言う人いないと思うんですけど、僕的には頑張れないなって思ってたんでちょうどいいなって。まあ成績が良かったんで辞めるなって大分説得されましたけど、辞めろって言ったのそっちだろって思ってました。それが高一の終わりころです。

まあ一応その時にはプログラミングしてたので、その辺やりだすかーって感じのテンションで実際システム開発系で働き出して、なので16歳くらいで普通に働き出した感じですね。そもそも親との仲も悪かったんで、顔合わせないように夜遅くに帰ってました。

ープログラミングはどういう経緯で?

プログラミングを始めたきっかけは中学の情報の授業ですね。そこでプログラミングできる奴がイキってて、こいつそんなにできるんかなって思ってやり始めました。学んでいく過程で困難もありましたけど、あったらからこそ続けられたって感じですね。常に何でもできたんで、やりたいのにできないっていうのが初めてでした。最初は本当に何もわからない状態で、とりあえず意味わからないことひたすら打ち込んでました。先生曰くやってたら徐々にわかってくるってことだったので、それを信じてやってました。

プログラミングって一言でいっても、何を作るかで違うんですよ。それぞれにプログラム言語って言われるものがあって、普通は2言語か3言語くらいしか覚えないんですけど僕は20言語くらい全部覚えました。これだけ覚えたらもう大丈夫だろって思って、プログラミング始めてから一年くらい経った時これで生きていけるなってのは思いました。

でもプログラミングに関しては才能あると思ったことないです。プログラミングに関しての壁は最初の頃が一番大きかったので、これからぶつかることあるんかなーって感じです。一応ぶつかることはぶつかるんですけど、まあ壁っていうほどの大きなもんでもなくて、そのハードルを乗り越えるのがプログラマーとしての仕事みたいなとこがあります。初めの頃の壁がしんどかった分、今はちょっと難しいやつも解決するまでやれますね。だから自分の中でプログラミングしかないやろって思っていて、他の仕事とかは自分の中に見えないですね。

高校退学した後はプログラミンの仕事でお金貯めて、1年間イギリスに行きました。シェークスピアに感動して劇を見たくなったんです。イギリスの最初の3ヶ月はプログラミングの学校に行ってて、あとはずっと観光してました。

イギリスにいた時に見たミュージカルは感動しました。ミュージカルって良くも悪くもわかりやすく感動できると思うんですけど、逆にシェークスピアの劇って難しいし背景とかを知らないといけないから涙を流す人ってあんまりいないと思うんですよ。劇とミュージカルって似てるようで違うので、そういうところが面白いと思います。シェークスピアの深みを解るように原文とか読んだりして、それをわかる人と話し合いたいなって思いはあります。ミュージカルでさえ語れる人はあんまりいないし、周りにはそういう人いないですね。

生きている意味はなんだと思いますか?

自分の中での生きている意味と、他人から見た僕の生きている意味って変わると思うんですけど、人から見た自分の生きている意味はその人のためになってるかってことだと思います。自分の中での生きている意味は面白い人を探すことかな、それがあれば儲けものかなって思います。

ただ、生きている意味を僕は考えないですね。高校を辞める時はプログラミングするっていう選択肢がすでにありましたけど、別にアルバイトして生きていったらいいかとも思ってました。人とちょっと違う部分でいうと最悪死んでもいいなと思ってるんですよ。自分の中に死っていう選択肢があるっていう感じです。

それは高校を辞める時に思ったんですけど、16歳がこれからどうなるかわからないって、死っていうのが出て来なくはないじゃないですか。可能性を全部許容しないといけないなって思って理性的にリストアップしたらそれも出てきた感じで、それが最悪の選択肢として出てきたからこそ他の選択肢が色々あるなって考えられた感じですかね。最後の最後にその選択肢があるなってなると、失敗しても死ぬわけじゃないしって他の選択肢がいっぱい出てくるんですよ。

それのおかげで切羽詰まらないし、何か新しくやることに対してハードルが下がる気がします。その最後の選択肢がない人って出てくる選択肢が少ない気がして、それを意識するのは大事なんじゃないかなって思います。

まあだからあとは起業なんですよね。やんわりなんかしたいっていう思いがあって、この人となら一緒に仕事してて楽しそうだなっていう人を何人見つけられるかって感じです。一人で起業してもおもしろくないだろって思っていて、今二人くらいそういう人がいて、彼らは今大学生なので行きたい就職先に行けるなら行けばいいけど、受からなかったら起業でもしますかって言ってます。最悪ヤバかったら自分がプログラム組めば終わる話なんで、起業しても成功するとは思ってます。二人ともいい感じに就職できるなら僕は海外に飛びます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?