見出し画像

経済×ファンタジー

こんにちは。

生徒さんの中に「地下道作ってるんです」という子がいて「え!おれも地下道作りたい!」とアホみたいな事を言っている糸数です。
#公務員ってすごいよね

本日は「経済×ファンタジー」という話をします。
さっそく。

なんやかんやの活動に忙殺されかけて、すっかりはぐれ屋事業の作り込みが後手に回っています。

オープンのタイミングとしては、コロナ助成でポコポコ生まれた飲食店が一斉に爆死する(であろう)2024年の秋をめどにしていましたが、いよいよブーストしないと間に合わない気がしています。

が、一方で「ミスは情動から生まれる」と確信しているので、実は全力でノホホンとしていて、人材との意思共有に注力している段階です。
人への投資をしっかりやって、しっかり結果を出して見せます。
#お楽しみに

その他、小さい前進としては「神戸って、ずいぶんクローズアップした設計になったなぁ」という印象を持ち始めています。

■街の俯瞰性と、目線の極小さ

街の機能美は、流動性と滞留性のバランスです。
物資が運びやすいようにインフラを作っている一方で、人間が一定の区域に滞留しやすいようになっています。

この一定区域のことを「経済圏」と言います。

ここから先は

1,685字

このメンバーシップでは、糸数がやり始めるプロジェクトの失敗や成果をいちはやく共有しています。 メンバ…

メンバーシップ

¥770 / 月

メンバーシップSS

¥1,320 / 月

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?