マガジンのカバー画像

不登校になって…

22
不登校になった母の気持ちを出しています。 ただのぼやきだったり自分の心の整理だったり 日々の息子への想いや不登校の現状、難聴の特別学級への想いを まとめたマガジン。
運営しているクリエイター

#多様性を考える

学校が味方とは限らないそれは相当きついこと

私は小学校2年生小学校5.6年生そして中学1年の秋からの卒業まで不登校でした。 そして厳密にい…

noteから始まった出会いから今私が出来てること。

noteを始めたのが2年前のこと。 そこからいろんな方と出会い刺激をもらってきた。 2年前以前の…

不登校になった当時と今では息子が違う。充電期間がとっても必要。

息子が不登校になった。 それが9ヶ月ぐらい前… なった当時の息子の心はきっとズタボロだった…

難聴の特別支援学級を作る。

不登校になって 息子の 不安なこと。 授業で、 お友達の声が聞こえない。 シンプルに言えば…

不登校の居場所ってどこなのよーー!!って気持ちになる。

もう!居場所がないんだよー! って不登校になって 色々と探して2週間。 うちの2年生のうちの…